ドライヘッドスパセンモンテン スヤ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 長野県松本市中央2丁目4-13 ワールドセントラルビル4F
- 松本駅(JR篠ノ井線・大糸線・アルピコ交通上高地線) から徒歩約8分
スヤ(SUYA)のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-06 11:12:01.0
- リクライニングチェアとベットの違い
- こんにちは
ドライヘッドスパ専門店SUYAです
~どちらも癒しの空間 でも“感じ方”が少し違います~
・リクライニングチェアの特徴
◯体が自然に包み込まれる角度
背もたれを倒した状態で、頭が少し高め・足が少し上がる姿勢になります
体に余計な力が入らず、リラックスしやすい姿勢です
◯呼吸がしやすい
完全に横になるよりも、呼吸が深くなりやすいので寝落ちしやすいですし苦しくありません
◯首・肩・頭の位置が安定
セラピストが角度を微調整しながら施術できるため、頭へのアプローチがしやすく、首こり・眼精疲労ケアにも◎
◯短時間でも深くリラックスできる
「眠ってしまうけど目が覚めやすい」軽めの眠り(α波状態)になりやすく、施術後もスッと起き上がれるのが特徴
・ベット(フラットベット)の特徴
◯全身の力が抜けやすい
体が完全に水平になるので、全身を預けて深い眠りに入りやすいのがポイント
◯深い眠り(熟睡モード)に入りやすい
副交感神経が優位になり、「気がついたら終わっていた」というほどぐっすり眠る方も多いです
◯施術後はゆっくり起き上がる必要がある
深くリラックスできる分、起き上がる時は少し時間をかけるのがポイント
まとめ
比較ポイント リクライニングチェア ベッド
リラックス感 包み込まれるような安心感 全身の力が抜ける深いリラックス
呼吸のしやすさ ◎とても自然 ◯やや浅くなりやすいことも
寝落ち度 ふんわり軽い眠り 熟睡レベルの眠り
施術に向く部位 頭・首・肩・デコルテ 全身・フェイシャル併用
起き上がりやすさ ◎ △ゆっくり起き上がる必要あり
サロンの印象 コンパクト・包まれる癒し ラグジュアリー・ゆったり癒し
リクライニングチェアもベットも、どちらが“正解”というよりも、サロンの目的や世界観に合うかが大切です
SUYAでは、リクライニングチェアを採用しています
背中から頭を優しく支える姿勢で、呼吸を妨げるに“自然に眠りへ落ちていくようなリラックス”を体験していただけます
(肩こり/ドライヘッドスパ/リンパマッサージ/ヘッドマッサージ/ペア/小顔)
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥4,400 11/24まで何度でもモニター価格で!ドライヘッドスパ70分¥8800→¥4400
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-09
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
-
●2025-11-04
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
スヤ(SUYA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,400 11/24まで新規モニター価格ドライヘッドスパ 70分¥8800→¥4400※使用条件あり
|
|
全 員 |
¥4,400 11/24まで何度でもモニター価格で!ドライヘッドスパ70分¥8800→¥4400
|

