ケンビキリョウホウ ニイガタドウジョウ デンショウドウ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 新潟県新潟市中央区万代1-1-4 万代ファーストハイツ207
- 新潟駅万代口から徒歩約10分/万代1丁目バス停から徒歩約2分
新潟道場 伝昭堂のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-02 13:14:05.0
- 美容と健康2
- 【生活習慣でサポート】
〇ぐっすり良い睡眠を
ホルモンと自律神経のバランスを整えるために、しっかりした睡眠を目指しましょう
寝る前スマホはちょっとおやすみ、お風呂でリラックス
体温プラス2度くらいの湯加減が副交感神経に良いと言われています
〇ストレスを溜めない工夫
音楽・アロマ・推し活・おしゃべり…自分なりの“癒し時間”を作って心のリセット
〇体を冷やさない
カラダが冷えると血流が悪くなって、卵巣の働きもダウン
温活でホルモンをサポートしましょう!
個人的に体を冷やさないというのは本当に大事だと思っています。身体を冷やして良いことはほとんどありません
■手技療法とホルモンの関係
整体やマッサージのような「手技療法」も、実はエストロゲンを助けてくれるんです
血流UP!→ 子宮や卵巣に栄養・酸素が届きやすくなる
自律神経を整える→ リラックスしてホルモン分泌も安定
体の緊張を取って整える→ 全身の巡りが良くなる
※あくまで「出やすくする環境づくり」であって、ホルモンを直接増やすわけではありません
■腱引きとエストロゲンの深い関係
腱引きは、日本に昔からあるユニークな手技療法
“引く・弾く”という独特な方法で、体を内側から整えていきます
〇エストロゲンと腱
エストロゲンが減ると、腱や関節が固くなりがち
腱引きでは、そのズレやねじれを元に戻して、柔らかく&巡りのいい状態に
〇自律神経と体の流れもサポート
腱や深部の筋肉に働きかけて、体の緊張をやわらげます
副交感神経が優位になって、ホルモン分泌も自然に整っていく
〇体を整える
腱引きは「揉む」ではなく「引く」構造的アプローチ
体のを整えて、自己治癒力&ホルモンバランスを底上げします。
〇腸もみで腸活!
伝統的な腸もみで腸内環境を整えると、ホルモンや免疫にも良い影響が
■まとめ
エストロゲンは、女性の健康とキレイを支える大切な存在
でも増やすより、「出やすい体に整える」ことがカギです
腱引きなどの手技療法は、その“整える力”がとっても強いサポートになります。
信頼できる施術者(腱引き師)に出会い、自分の体とじっくり向き合うことが大切です
そして、不安なときは医師にも相談しながら、自分らしく心地よい毎日を目指しましょう【注】私見です。間違い、勘違いなどあるかもしれません。ご了承ください。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥7,000 【オーダーメイド施術】腱引き整体★おまかせコース¥7000
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-10
-
●2025-11-09
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
-
●2025-11-06
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
新潟道場 伝昭堂のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥7,000 【日本古来の腱引き療法】全身整体(ドライヘッド/肩甲骨はがし)¥7000
|
|
新 規 |
¥7,000 【忙しい方に】時短全身整体★腱引き療法(ドライヘッド/肩甲骨はがし)¥7000
|
|
新 規 |
¥7,000 【オーダーメイド施術】腱引き整体★おまかせコース¥7000
|
|
全 員 |
¥7,000 【日本古来の腱引き療法】全身整体(ドライヘッド/肩甲骨はがし)¥7000
|
|
新 規 |
¥7,000 【便秘/冷え改善】腸もみコース¥7000
|
|
全 員 |
¥7,000 【首/肩こり改善に】腱引き整体★肩こり改善コース¥7000
|

