【骨盤矯正・マシンピラティス】新宿カラダRevive マシンピラティス&整体院
コツバンキョウセイマシンピラティス シンジュクカラダリバイブ マシンピラティスアンドセイタイイン
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 東京都新宿区歌舞伎町2-45-5 新宿永谷ビル405
- 西武新宿駅徒歩1分(歌舞伎町タワー近く)JR新宿駅東口 徒歩7分 新大久保駅 徒歩8分
新宿カラダ リバイブ(新宿カラダRevive)のブログ
- 【秋の服装と体調管理】
- 気温差に負けない身体づくり
こんにちは
新宿カラダRevive マシンピラティス&整体院です
秋は過ごしやすい反面、朝晩と日中の気温差が大きく、
体がその変化についていけずに疲れを感じる方が増える季節です。
この「寒暖差疲労」は、自律神経の乱れが大きく関係しています。
寒暖差と自律神経の関係
気温が下がると血管が収縮し、体温を保とうとします。
逆に暖かい場所では血管が拡張して熱を逃がそうとします。
この血管の働きをコントロールしているのが自律神経です。
寒暖差が大きいと、自律神経が過剰に働いてしまい、
頭痛・肩こり・倦怠感・不眠などの不調を感じやすくなります。
特に女性はホルモンバランスの影響も受けやすいため、注意が必要です。
秋の服装選びのポイント
体調を守るためには、服装でうまく温度調整をすることが大切です。
・薄手の長袖シャツやカーディガンなど、重ね着で調整できる服装にする
・首・手首・足首を冷やさないよう、「三首」を温める意識を持つ
・肌に直接触れるインナーは、吸湿性と保温性のある素材を選ぶ
体温を一定に保つだけでも、自律神経の負担は大きく減ります。
室内でも冷え対策を意識
秋はまだ冷房を使う場所も多く、外出先やオフィスで体を冷やしてしまうこともあります。
膝掛けやカーディガンを常備して、温度差を感じる前に予防することがポイントです。
また、冷たい飲み物を控え、温かいお茶や白湯を飲む習慣をつけるのもおすすめです。
当院では、季節の変わり目に起こる自律神経の乱れや冷えに対して、
整体で血流を整え、呼吸を深めるケアを行っています。
服装や生活リズムを少し工夫するだけで、体調は大きく変わります。
「なんとなく不調」を感じた時こそ、早めのメンテナンスを心がけましょう。
|
新 規 |
¥4,390 【人気ナンバー1】全身整体・骨盤調整70分 ¥7,980→¥4,390
|

-
●2025-11-26
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
-
●2025-11-19
新宿カラダ リバイブ(新宿カラダRevive)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,390 【人気ナンバー1】全身整体・骨盤調整70分 ¥7,980→¥4,390
|
|
新 規 |
¥5,980 【まずはこちら☆】マシンピラティス+全身整体もみほぐし70分¥9,980→5,980
|
|
新 規 |
¥4,000 【マタニティ】全身整体70分 ¥7,980→¥4,000
|
|
新 規 |
¥5,980 【毎日のたまった疲れに♪】全身整体+ドライヘッドスパ70分 ¥5,980
|
|
新 規 |
¥6,980 【デスクワークの方にイチオシ!】全身整体+リンパマッサージ80分 ¥6,980
|
|
新 規 |
¥12,000 【しっかり向き合う】マシンピラティス◇パーソナルトレーニング90分 ¥12,000
|

