ディセンタージュ ヘアーメイク(DECENTAGE hair make)のブログ
ビューティー
投稿日:2022-10-21 19:54:04.0
- アイロン、コテ使われる方必見!ヘアオイルの選び方!
-
ヘアオイルって何を基準で選ばれてますか?
しっとり感
まとまり感
ツヤ感
ヘアケア力
または香りだったり
そんな様々な効果があるヘアオイルですが、意外と使用方法が合っていない場合があるんです。
大きく分けてヘアオイルは
・トリートメントオイル
・スタイリングオイル
の2種類
【トリートメントオイル】は補修効果や熱保護に優れたオイルとなっていて、ドライヤーやアイロン、コテの熱から髪の毛を守ってくれるのが特徴。
熱保護成分「シクロペンタシロキサン」ベース使用感の特徴としては
比較的に軽め
しっとりというよりサラサラ感
【スタイリングオイル】はツヤ感や濡れ感など、ウエット感が出るのが特徴。
熱保護効果はほぼ無し
「天然由来成分」ベースが多い使用感の特徴としては
重めでしっとり
モノによってはベタつく場合あり
こんな感じで両方同じオイルなんですが、使用感はこれだけ違いがあるんですよね。
で、ヘアオイルを使用する上で一番重要なのは、
「スタイリングオイルをつけてからアイロンやコテは使っちゃダメ」ってことです。
特徴上、天然由来ベースが多いと触れましたが、例えば某N.のポリッシュオイルはゴマ油、某トラックオイルはオリーブ果実油が主成分。
なんとなく想像に容易いと思いますが、ここにアイロンやコテ使うとあまりよろしくないんです。
また、使ったことある方は感じたことあると思いますが、油が酸化した匂いしませんか?
要はコテやアイロンの熱で酸化してしまうのでこういった匂いがするんですが、油が酸化しちゃうと食器や台所の油汚れ同様その後のシャンプーで落ちにくくなっちゃうんですよね。
で落ちていない状態でまたオイルつけて、、を繰り返すとどうなるか。
後半に続く!!
(真面目なブログ書くと仕様の1000文字あっという間に超えてしまう、、よかったら続きみてください)
サロンの最新記事
-
●2025-01-02
投稿者: 斉藤 仁美
-
●2024-12-10
投稿者: 斉藤 仁美
-
●2024-10-10
投稿者: 斉藤 仁美
-
●2024-09-22
投稿者: 斉藤 仁美
-
●2024-07-27
投稿者: 斉藤 仁美
記事カテゴリ
- こだわりの仕事道具(2)
- おすすめスタイル(25)
- サロンのNEWS(97)
- おすすめメニュー(23)
- 仕事の出来事(88)
- プライベート(56)
- マイペット(51)
- お気に入りアイテム(10)
- 趣味・マイブーム(5)
- ビューティー(24)
- その他(23)
スタッフ
過去の記事
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(10)
- 2024年6月分(24)
- 2024年5月分(28)
- 2024年4月分(29)
- 2024年3月分(31)
- 2024年2月分(29)
- 2024年1月分(32)
- 2023年12月分(34)
- 2023年11月分(24)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(1)
- 2023年7月分(1)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(1)
- 2023年4月分(1)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(1)
- 2022年12月分(1)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(3)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(0)
- 2022年7月分(2)
- 2022年6月分(1)
- 2022年5月分(3)
- 2022年4月分(4)
- 2022年3月分(3)
- 2022年2月分(3)
- 2022年1月分(1)
- 2021年12月分(3)
- 2021年11月分(0)
- 2021年10月分(1)
- 2021年9月分(0)
- 2021年8月分(0)
- 2021年7月分(2)
- 2021年6月分(11)
- 2021年5月分(1)
- 2021年4月分(0)
- 2021年3月分(0)
- 2021年2月分(0)
- 2021年1月分(1)
- 2020年12月分(0)
- 2020年11月分(1)
- 2020年10月分(0)
- 2020年9月分(0)
- 2020年8月分(0)
- 2020年7月分(1)
- 2020年6月分(1)
- 2020年5月分(3)
- 2020年4月分(2)
- 2020年3月分(1)
- 2020年2月分(0)
- 2020年1月分(0)
- 2019年12月分(1)
- 2019年11月分(1)
- 2019年10月分(1)
- 2019年9月分(1)
- 2019年8月分(0)
- 2019年7月分(0)
- 2019年6月分(0)
- 2019年5月分(1)
- 2019年4月分(0)
- 2019年3月分(0)
- 2019年2月分(0)
- 2019年1月分(1)
- 2018年12月分(0)
- 2018年11月分(1)
- 2018年10月分(0)
- 2018年9月分(1)
- 2018年8月分(1)
- 2018年7月分(1)
- 2018年6月分(0)
- 2018年5月分(0)
- 2018年4月分(0)
- 2018年3月分(0)
- 2018年2月分(0)
- 2018年1月分(0)
- 2017年12月分(2)
- 2017年11月分(2)
- 2017年10月分(1)
- 2017年9月分(0)
- 2017年8月分(1)
- 2017年7月分(1)
- 2017年6月分(3)
- 2017年5月分(1)
- 2017年4月分(2)
- 2017年3月分(1)
- 2017年2月分(0)
- 2017年1月分(1)
- 2016年12月分(2)
- 2016年11月分(2)
- 2016年10月分(3)
- 2016年9月分(1)
- 2016年8月分(1)
- 2016年7月分(1)
- 2016年6月分(2)
- 2016年5月分(0)
- 2016年4月分(3)
- 2016年3月分(0)
- 2016年2月分(0)
- 2016年1月分(6)
- 2015年12月分(2)
- 2015年11月分(1)
- 2015年10月分(0)
- 2015年9月分(0)
- 2015年8月分(0)
- 2015年7月分(0)
- 2015年6月分(0)
- 2015年5月分(0)
- 2015年4月分(0)
- 2015年3月分(0)
- 2015年2月分(2)
- 2015年1月分(0)
- 2014年12月分(3)
- 2014年11月分(1)
- 2014年10月分(3)
- 2014年9月分(0)
- 2014年8月分(0)
- 2014年7月分(1)
- 2014年6月分(4)
- 2014年5月分(1)
- 2014年4月分(1)
- 2014年3月分(4)
- 2014年2月分(0)
- 2014年1月分(0)
- 2013年12月分(1)
- 2013年11月分(0)
- 2013年10月分(0)
- 2013年9月分(0)
- 2013年8月分(1)
- 2013年7月分(3)
- 2013年6月分(1)
- 2013年5月分(1)
- 2013年4月分(3)
- 2013年3月分(3)
- 2013年2月分(1)
- 2013年1月分(0)
- 2012年12月分(0)
- 2012年11月分(0)
- 2012年10月分(1)
- 2012年9月分(0)
- 2012年8月分(0)
- 2012年7月分(0)
- 2012年6月分(0)
- 2012年5月分(2)
- 2012年4月分(1)
- 2012年3月分(2)
- 2012年2月分(0)
- 2012年1月分(0)
- 2011年12月分(1)
- 2011年11月分(2)
- 2011年10月分(0)
- 2011年9月分(1)
- 2011年8月分(0)
- 2011年7月分(2)
- 2011年6月分(1)
- 2011年5月分(1)
- 2011年4月分(0)
- 2011年3月分(0)
- 2011年2月分(1)
- 2011年1月分(3)
- 2010年12月分(2)
- 2010年11月分(2)
もっと見る
ディセンタージュ ヘアーメイク(DECENTAGE hair make)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
全 員 |
¥0 ご来店前のご相談やお問い合わせは公式LINEからお気軽にどうぞ!
|
新 規 |
¥22,000
平日限定☆プレミアムストレートエステ+カット【通常¥26400】
|
再 来 |
10%オフ 【ご来店2回目以降の方】2か月以内のご来店で ALL MENU10%OFF
|
全 員 |
¥0 【カウンセリングのみ】芸能人・モデル愛用最高級シールエクステ※備考要確認
|
全 員 |
¥7,200 カラーリング後の頭皮ケアが大事☆リタッチ+ショートスパ
|
全 員 |
¥9,600 カラーリング後の頭皮ケアが大事☆ホリスティックカラー+ショートスパ
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。