ロイル(Loeyle)のブログ
- 髪の体力って何?扱いやすい髪は“余力”で決まります
- お疲れ様です!みずきです^^

「髪体力」…実はこの"見えない指標”こそ、カラー・パーマ・ストレート・トリートメント...すべての仕上がりを左右する一番大切な要素です。
髪の体力とは簡単に言うと、
髪がどれだけ薬剤や熱に耐えられるかという "残りHP"のようなもの。
元々の強さ・施術歴・乾燥・アイロンの回数などによって変わります。
たとえば同じ「明るくしたい」
という希望でも、
髪の体力が残っている人と、ギリギリの人では、できる施術が全く違います。
髪は毎日の生活と過去の施術の蓄積で、少しずつ体力を消耗しています。
ブリーチやカラーの繰り返し
高温アイロン(160~200°C)やドライヤー
紫外線ダメージ
過去の縮毛矯正やパーマ
濡れたままの摩擦
合わないシャンプーの使用
これらが重なると、内部の"SS結合”や"ケラチン"が減り、髪が本来持っている強度が落ちていきます。
体力が落ちた髪は、
・色が入りづらい
・すぐ抜ける
・ストレートが綺麗にかからない
・質感が安定しないなどの影響が一気に出やすい。
髪の体力は外からは見えません。
ツヤがあって麗に見えても、内部は弱っているケースもあります。
毛先の弾力
触った時の"戻り"
乾き方
施術歴
ダメージの分布
を総合的に判断する必要があります。
言い換えると、体力を把握できるかどうかで仕上がりのクオリティが変わるということです。
Loeyleでは必ず体力チェックをした上で薬剤や温度を細かく調整しています^^
髪の体力を守る=綺麗が長持ちする
髪の体力を残して施術することのメリットは想像以上に大きいです。
退色しづらい
手触りが長持ちする
カラーの発色が安定する
ストレートの"持ち”が変わる
広がりにくい
「最近いい感じが続く」と感じる人ほど、体力をしっかり残した施術ができています!
あなたの髪が"今どれくらいの体力なのが”
これはご自身ではなかなか分からない部分です。
美容師が触ると分かる"軟化の仕方""弾力""毛先のねじれ”などから判断できます。
Loeyleでは、
今の体力でできること
今日やらない方がいい施術
体力を戻すためのケアを正直にお伝えするようにしています。
髪は毎日使うファッション。
その素材を守るために、一番大切なのは"今の体力に合った施術を選ぶこど。
無理をしない施術こそ、長く綺麗を続けるいちばんの近道です^^
|
新 規 |
¥16,500 【人気No.1】カット+カラー髪質改善リペアヘアエステ¥16500
|
●2025/11/26
投稿者:高田 萌花 3F
●2025/11/26
投稿者:小松 瑞季3F
●2025/11/23
投稿者:小林 みく 3F
●2025/11/23
投稿者:小松 瑞季3F
●2025/11/20
投稿者:小松 瑞季3F
- 2025年11月分(15)
- 2025年10月分(14)
- 2019年1月分(1)
- 2018年11月分(1)
- 2018年9月分(4)
- 2018年8月分(1)
- 2018年6月分(2)
- 2018年3月分(1)
- 2018年2月分(1)
- 2017年12月分(3)
- 2017年8月分(1)
- 2017年7月分(2)
- 2017年6月分(5)
- 2017年5月分(5)
- 2017年4月分(9)
- 2017年3月分(3)
- 2017年2月分(4)
- 2017年1月分(8)
もっと見る
ロイル(Loeyle)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 新 規 |
¥16,500 【人気No.1】カット+カラー髪質改善リペアヘアエステ¥16500
|
| 新 規 |
¥15,500 【一度でこの違い☆】カラー+カット+髪質改善ヘアエステ(特許技術)¥15500
|
| 新 規 |
¥13,200 【髪の傷みにお悩みの方へ】カット+髪質改善リペアヘアエステ¥13200
|
| 新 規 |
¥24,200 【髪が硬くならない】カット+ヘアエステ+髪質改善矯正¥24200
|
| 新 規 |
¥19,000 【最高峰/質感No.1】髪質改善セルペア(特許技術水素TR) +カット¥19000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。


