アグヘアー プラタ 鈴鹿店(Agu hair plata)のブログ
ビューティー
投稿日:2025/10/28
- ヘアバーム・オイルとの使い分け
- スタイリング剤にはたくさんの種類がありますが、特に近年人気の「ヘアバーム」「ヘアオイル」「ヘアワックス」の違いについて聞かれることが増えました。どれもツヤ感やまとまりを出せる便利なアイテムですが、特徴や向いているスタイルが異なります。美容師の視点から、それぞれの使い分けをご紹介します。

1:ヘアバーム
ツヤとまとまりを両立。自然な仕上がりが好きな人におすすめ。
バームは、固形の状態で手に取ると体温でとろけるタイプのスタイリング剤。
髪に柔らかくなじみ、しっとりとした質感とナチュラルな束感を作れます。乾燥しやすい毛先にもおすすめで、髪を保湿しながらスタイリングできます。ウェットすぎずナチュラルな仕上がりが好きな方に◎。
向いている髪型・スタイル:
外ハネボブやくびれヘアなど、ラフな質感を出したいスタイル
まとまりやすくしたいけど、固めたくない人
2:ヘアオイル
乾燥対策やツヤ出しに最適。仕込みにも仕上げにも使える万能選手。
オイルは髪の保湿・ツヤ出しに特化したアイテム。スタイリング前に使えばドライヤーの熱から髪を守り、仕上げに使えば濡れ髪風の質感も出せます。ただし、量が多いと重たくなりすぎるので、適量を守るのがポイント。
向いている髪型・スタイル:
パサつきが気になるロングやミディアムヘア
濡れ髪スタイル(ウエットなボブやタイトヘア)
3:ヘアワックス
動きとキープ力が欲しい人に。メンズやショートスタイルにも◎。
ワックスは髪の束感や動きを出すのに最適です。種類によってツヤの有無やキープ力に差がありますが、スタイリング力が高く、毛束を細かく動かしたい時にぴったり。重めより軽めの髪型に向いています。
向いている髪型・スタイル:
ショートヘアやメンズスタイル
動きのあるウルフカットやレイヤースタイル
まとめ
仕上がりイメージや髪質、スタイルに合わせて選ぶことで、スタイリング剤の効果は格段に高まります。自分の髪に合ったアイテム選びで、毎日のスタイリングがぐっと楽になりますよ。
迷ったときは、ぜひお気軽にご相談ください。美容師目線で、あなたにぴったりのアイテムをご提案します!
アグヘアー プラタ 鈴鹿店(Agu hair plata)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 新 規 |
¥4,500 【新規男性限定】カット+炭酸シャンプー¥4500
|
| 新 規 |
¥7,000 【新規限定】フルカラー+トリートメント
|
| 新 規 |
¥8,900 【新規限定】カット+カラー+システムトリートメント
|
| 全 員 |
¥11,900 NEW!透明感×深み!クオルシアカラー+カット +インプライムTr ¥11900
|
| 全 員 |
¥12,900 NEW!透明感×深み!クオルシアカラー+カット+最高級Tr ¥12900
|
| 全 員 |
¥7,400 リタッチカラー+カット+トリートメント¥7400
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。



