コレット 寝屋川店のブログ
- シャンプー見直しても良いかも知れません
-
今回は、毎日使う“シャンプー”について、少しだけ立ち止まって考えてみたいお話です。
私たち美容師が日々感じるのは、髪の仕上がりの7割はホームケアで決まるということ。
なかでも、シャンプーは「髪の基礎化粧品」といえるほど、大切な役割を担っています。
シャンプーの役割は「汚れを落とす」だけではありません。
頭皮の状態を整えたり、髪の水分バランスを保ったりと、髪の土台を守る重要なアイテムなのです。
気をつけたいのは、以下のような点:
洗浄力が強すぎる成分(硫酸系)に注意
→ 頭皮が乾燥し、髪のパサつきやフケの原因に
「ノンシリコン」だから良いとは限らない
→ 髪質やダメージレベルによっては、シリコンが必要なケースも
「香り」「泡立ち」の良さで判断しすぎない
→ 表面的な快適さだけでなく、成分バランスや保湿力も大事
自分に合ったシャンプーを選ぶには?
「サラサラになればOK」ではなく、
今の髪と頭皮に必要な成分が含まれているか?が選ぶ基準になります。
たとえば…
カラーやパーマをしている方
→ 補修系アミノ酸・保湿成分配合のものを
頭皮が乾燥しやすい方
→ 保湿系シャンプー(グリセリン・セラミドなど)がおすすめ
髪が細くペタンとなりやすい方
→ 軽めのノンシリコンや炭酸系が向いていることも
意外に知られていませんが、
「夏場はさっぱりタイプ、冬はしっとりタイプ」に季節で使い分けるのも効果的なんです。
髪が変わると、気分も変わる
シャンプーは毎日の習慣だからこそ、少し変えるだけで髪の印象が大きく変わります。
「最近なんとなくパサつく」「前よりツヤが出にくい」
そんな小さなサインに気づいたら、シャンプーを見直してみる良いタイミングかもしれません。
美容室で整えた髪を、長くきれいに保つためにも、
日常に合わせたシャンプーの選び方を大切にしてみてくださいませ。
コレットでは、髪質やライフスタイルに合わせたホームケアのご相談も承っています。
気になる方は、お気軽にスタッフまでお声がけくださいませ。
再 来 |
¥3,980
【平日限定】白髪根元染め+髪質改善トリートメント+プラスワン ¥3980
|
コレット スタッフ
-
●2025-07-15
投稿者: コレット スタッフ
-
●2025-07-14
投稿者: コレット スタッフ
-
●2025-07-13
投稿者: コレット スタッフ
-
●2025-07-12
投稿者: コレット スタッフ
-
●2025-07-11
投稿者: コレット スタッフ
- 2025年7月分(14)
- 2025年6月分(20)
- 2025年5月分(21)
- 2025年4月分(27)
- 2025年3月分(24)
- 2025年2月分(19)
- 2025年1月分(21)
- 2024年12月分(23)
- 2024年11月分(22)
- 2024年10月分(25)
- 2024年9月分(16)
- 2024年8月分(18)
- 2024年7月分(10)
- 2024年6月分(13)
- 2024年5月分(9)
- 2024年4月分(11)
- 2024年3月分(11)
- 2024年2月分(4)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(2)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(1)
- 2023年8月分(1)
- 2023年7月分(2)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(3)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(0)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(0)
もっと見る
コレット 寝屋川店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
再 来 |
¥3,080
【平日限定】白髪根元染め+コラーゲン+プラスワン ¥3080
|
再 来 |
¥3,980
【平日限定】白髪根元染め+髪質改善トリートメント+プラスワン ¥3980
|
再 来 |
¥3,780
【平日限定!!】白髪全体染め+コラーゲン+プラスワン ¥3780~
|
再 来 |
¥4,680
【平日限定】白髪全体染め+髪質改善TR+プラスワン ¥4680~
|
新 規 |
¥2,580 【ご新規様限定!!】¥500オフ!根元染+選べる¥600メニュー!¥3080→¥2580
|
新 規 |
¥2,580 【人気No1/ご新規様限定】¥500オフ!根元染コラーゲンカラー ¥3080→¥2580
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。