ラカトッカ(LAKA TOCCA)のブログ
- 縮毛矯正をかける前に知っておきたいこと◎
-
こんにちは!
今回はこれから縮毛矯正をかけようと考えているお客様に向けて説明させて頂きます!
毎朝のスタイリングがうまくいかない、湿気で髪がうねる、広がる…。そんなお悩みを持つ方にとって、縮毛矯正は強い味方です!
でも、実際にかける前には「髪が痛まない?」「どれくらい持つ?」「自然な仕上がりになる?」といった不安もありますよね。
今回は、縮毛矯正を検討している方に向けて、施術の流れやメリット・デメリット、注意点などをわかりやすくまとめました。
縮毛矯正とは?
縮毛矯正は、薬剤と熱の力で髪のくせをまっすぐに固定する技術です。
くせ毛の種類やダメージレベルに合わせて薬剤を選び、専用のストレートアイロンで丁寧に伸ばしていきます!
一度かけた部分は、基本的には半永久的にストレートのままです◎
どんな人におすすめ?
・くせが強く、日々のセットが大変
・梅雨時期や汗で髪が広がってしまう
・前髪や顔周りだけでもストレートにしたい
・ナチュラルな仕上がりにしたい
最近は「ナチュラル縮毛矯正」や「酸性縮毛矯正」など、ダメージを抑えながら自然な質感に仕上げるメニューも増えています!
施術の流れ
1. カウンセリング
2. 髪の状態に合わせた薬剤選定
3. 1剤塗布 → 時間をおいて流す
4. ブロー&アイロン施術(丁寧にまっすぐに)
5. 2剤塗布 → 髪の形を固定
6. 仕上げ
所要時間は髪の長さや量にもよりますが、全体で2~3時間ほどです!
デメリットや注意点
・施術後すぐは髪を結ばない、耳にかけない
・カラーやブリーチとの同時施術は注意が必要
・根元のくせが伸びてくるので定期的なリタッチが必要
・強い薬剤を使うため、髪への負担はゼロではない
だからこそ、技術力のある美容師さんに任せることが大切です◎
まとめ
縮毛矯正は、髪の悩みを解消し、毎日を快適にしてくれる技術です。
ただし、薬剤の種類やアイロンの使い方次第で、仕上がりや髪のダメージに差が出ます。安心して任せられるサロンで、自分に合った方法を選ぶのが一番です!
LAKA TOCCA
新 規 |
¥17,600 カット+カラー+コスメ縮毛矯正orデジタルパーマ ¥17600【恵比寿/代官山】
|
-
●2025-09-15
投稿者: hidemi
-
●2025-09-10
投稿者: hidemi
-
●2025-09-08
投稿者: hidemi
-
●2025-09-08
投稿者: hidemi
-
●2025-09-03
投稿者: hidemi
- 2025年9月分(7)
- 2025年8月分(15)
- 2025年7月分(11)
- 2025年6月分(6)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(6)
- 2025年3月分(5)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(5)
- 2024年12月分(7)
- 2024年11月分(21)
- 2024年10月分(14)
- 2024年9月分(8)
- 2024年8月分(6)
- 2024年7月分(6)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(5)
- 2024年4月分(4)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(9)
- 2024年1月分(11)
- 2023年12月分(10)
- 2023年11月分(21)
- 2023年10月分(5)
- 2023年9月分(6)
- 2023年8月分(8)
- 2023年7月分(8)
- 2023年6月分(2)
- 2023年5月分(5)
- 2023年4月分(8)
- 2023年3月分(21)
- 2023年2月分(14)
もっと見る
ラカトッカ(LAKA TOCCA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥0 【新規の方限定】☆口コミを書いて550円OFF☆予約時に質問欄にて選択ください
|
新 規 |
¥9,900 【当日限定】カット+カラー+TOKIO 5stepトリートメント ¥9900【恵比寿】
|
新 規 |
¥11,000 【ヘッドスパ体験実施中】カット+カラー+TOKIO 5stepトリートメント¥11000
|
新 規 |
¥13,200 【ヘッドスパ体験実施中】カット+イルミナカラー+TOKIOtr+ホームケアtr¥13200
|
新 規 |
¥9,900 【ヘッドスパ体験実施中】カラー+TOKIO5stepTR ¥9900【恵比寿/代官山】
|
新 規 |
¥8,800 【ヘッドスパ体験実施中】カット+TOKIO5stepTR ¥8800【恵比寿/代官山】
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。