イオスタイル(io Stile)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-09-17 10:36:16.0
- 髪質別シャンプーの選び方
-

1 ダメージ毛(カラーやパーマを繰り返している方)
特徴 枝毛、切れ毛、ごわつき、手触りが悪い
おすすめ
○アミノ酸系の洗浄成分(例ココイルグルタミン酸Naなど)
○補修成分入り(ケラチン、セラミド、CMCなど)
○しっとり系、補修系シャンプー
NG例
○洗浄力が強すぎるシャンプー(ラウレス硫酸Naなど)
美容師のひとこと
髪は一度傷んだら元には戻りません。補修と保湿を優先しましょう
2 くせ毛、広がりやすい髪
特徴 湿気でうねる、乾燥で膨らむ、まとまりにくい
おすすめ
○保湿力が高く、重めの仕上がりのシャンプー
○シリコン入りもOK(髪表面のコーティングに有効)
○ボタニカルオイル配合(アルガンオイル、ホホバなど)
NG例
○サラサラ系で軽すぎるシャンプー(逆に広がりやすくなる)
美容師のひとこと
「広がる=ダメージ or 水分不足」の可能性が高いです。
しっかり保湿して、ドライヤー前のケアも忘れずに
3 細くてボリュームが出にくい髪
特徴 トップがペタンとする、髪がへたりやすい
おすすめ
○ノンシリコン、軽めの洗浄成分
○ボリュームアップ、ふんわり系シャンプー
○スカルプケア成分入りで頭皮環境も整える
NG例
○しっとり系、重めの保湿成分が多いシャンプー
美容師のひとこと
根元の立ち上がりは「頭皮ケア」で変わります。
髪よりも“頭皮”に優しいシャンプーを選んで◎
4 太くて硬い髪
特徴 ゴワつく、硬くて動きが出ない、扱いにくい
おすすめ
○しっとり、柔らか仕上げタイプのシャンプー
○アミノ酸系+植物オイル配合(柔らかさが出やすい)
○シリコン入りでまとまりアップ
NG例
○洗浄力が強いタイプ(硬さ、広がりが増すことも)
美容師のひとこと
柔らかさを出すためには、「水分+油分」のバランスが大事
トリートメントとのセット使いがおすすめです。
5 頭皮のかゆみ、乾燥が気になる
特徴 フケ、かゆみ、赤み、乾燥などのトラブルがある
おすすめ
○低刺激、無添加、アミノ酸系の優しいシャンプー
○薬用、スカルプケア用(医薬部外品)
○敏感肌向けのブランド
NG例
○香料、アルコールが多いもの メントール強めの刺激系
美容師のひとこと
頭皮トラブルはシャンプーでかなり改善されます。
皮膚科と連携することもありますので、無理せず相談を
サロンの最新記事
-
●2025-09-25
投稿者: 松田 響輝
-
●2025-09-17
投稿者: 松田 響輝
-
●2025-09-11
投稿者: 松田 響輝
-
●2025-09-03
投稿者: 松田 響輝
-
●2025-08-28
投稿者: 松田 響輝
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(0)
- 2025年10月分(0)
- 2025年9月分(4)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(0)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(1)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(3)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(12)
- 2024年4月分(4)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(2)
- 2023年9月分(4)
もっと見る
イオスタイル(io Stile)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥11,000 【学生限定】ケアブリーチ+髪質改善カラー ※クーポン内容必読
|
|
新 規 |
¥5,500 髪質改善カラー ※クーポン内容必読
|
|
新 規 |
¥12,650 ケアブリーチ+髪質改善カラー ※クーポン内容必読
|
|
新 規 |
¥6,600 ポイントブリーチ+髪質改善カラー ※クーポン内容必読
|
|
新 規 |
¥14,850 ケアブリーチハイライト+髪質改善カラー ※クーポン内容必読
|
|
再 来 |
¥11,000 【学生限定】ケアブリーチ+髪質改善カラー+トリートメント(新規2ヵ月以内)
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。


