ドール(DOLL)のブログ
- 縮毛矯正とカラー、同時はNG?ベストな順番教えます◎
-
こんにちは!DOLLスタイリストの田口です。
今回は、お客様からよく聞かれる疑問――
「縮毛矯正とカラーって、同じ日にやっても大丈夫ですか?」
にお答えしたいと思います。
【結論:基本的には“別日施術”がベストです】
特に注意が必要なのが、**明るくするカラー(トーンアップ)と縮毛矯正を同日に行うケース**。
これは、正直に言って【最悪の相性】です。
理由は、
● 縮毛矯正で髪の内部がデリケートになっている
● 明るくするカラーは、髪のメラニンを強く壊す
この2つが重なると、**ダメージが一気に進行してしまうリスク**があるからです。
せっかくクセがキレイに伸びても、髪がバサついてはもったいないですよね。
【じゃあ、どうすればいい?】
僕のおすすめは、
◎先に縮毛矯正をして、クセを整えておく
◎後日、髪の状態を見ながら“ケア重視のカラー”を入れる
という流れです。
【DOLLの“ケアカラー”はここが違います】
DOLLでは、縮毛矯正後の髪にも安心して使える《ケアカラー》をご提案しています。
これは、髪のダメージや施術履歴に合わせて、
● 保湿成分
● 髪の補修成分
● 頭皮への優しさ
などを調合しながら施術する、**オーダーメイドのカラー技術**です。
さらに、**髪質改善トリートメント**との組み合わせで
◎色持ちアップ
◎ツヤ感の復活
◎クセ戻りの予防
までしっかりケアできます。
【クセが落ち着いた髪に“デザイン”をプラス】
縮毛矯正で“悩みが消えた”状態になったからこそ、
次は「どんな色が似合うか」「どんな雰囲気になりたいか」を自由に考えられるタイミングです。
クセを整えてからのカラーは、発色もムラなくキレイに入りやすく、
仕上がりの質感も大きく変わってきます◎
【まとめ】
・縮毛矯正と明るめのカラーは、別日に行うのが理想
・DOLLのケアカラーは、縮毛矯正後でも安心して楽しめる設計
・髪質改善トリートメントとの併用で、ダメージ予防&色持ちUPも叶う
髪をキレイに整える順番と方法、僕たちがしっかりご提案します◎
気になることがあれば、いつでもご相談ください。
DOLLでお待ちしています!
新 規 |
¥19,000
6月まで!【 梅雨前限定クーポン】パヤ毛/うねり/広がり◇髪質改善ストレート
|
-
●2025-07-01
投稿者: 武藤 佑紀
-
●2025-07-01
投稿者: 多賀 未奈海
-
●2025-07-01
投稿者: 田口 純正
-
●2025-07-01
投稿者: 武藤 佑紀
-
●2025-07-01
投稿者: 多賀 未奈海
- 2025年7月分(31)
- 2025年6月分(826)
- 2025年5月分(620)
- 2025年4月分(593)
- 2025年3月分(578)
- 2025年2月分(531)
- 2025年1月分(334)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(3)
- 2024年10月分(6)
- 2024年9月分(5)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(2)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(6)
- 2024年1月分(5)
- 2023年12月分(9)
- 2023年11月分(6)
もっと見る
ドール(DOLL)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥19,000
6月まで!【 梅雨前限定クーポン】パヤ毛/うねり/広がり◇髪質改善ストレート
|
新 規 |
¥22,000 【クセ うねりとサヨナラ 髪質にお悩みの方】髪質改善ストレート(縮毛矯正)
|
新 規 |
¥19,500
【ブリーチ1回】ダブルカラー【髪に透明感が欲しい方】
|
新 規 |
¥29,500
【ブリーチ2回】トリプルカラー【綺麗なハイトーンを目指す方】
|
新 規 |
¥27,500
【気になるダメージ部分を切りたい】髪質改善ストレート(縮毛矯正)+カット
|
新 規 |
¥19,000
【ブリーチなし】ダブルカラー
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。