ミラ(MIRA)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-07-10 06:11:12.0
- サロントリートメント3日後毛先パサパサなのなぜ?
-
サロントリートメント3日後・・・毛先がパサパサなのはなぜ? 和歌山 美容室 髪質改善前回の続きです!
2.シャンプーによる刺激やダメージ
市販のシャンプーに多く含まれる「界面活性剤」は洗浄力が強く、頭皮や髪の毛に必要な油分までも洗い流してしまうため、髪の毛が乾燥してパサパサになりやすくなってしまいます。
また、頭皮のトラブルによっても髪の毛はパサパサに。
頭皮のかゆみやべたつき、においがある場合はシャンプーやコンディショナーのすすぎ残しを疑ってみましょう。
3.ドライヤーやヘアアイロンによる熱ダメージ(オーバードライ)
髪の毛はとても熱に弱いため、乾かし過ぎてしまう(オーバードライ)と髪内側の水分が蒸発してパサパサの原因に。
ドライヤーを使うときに髪が熱くなりすぎないように気を付けましょう。
コテやアイロンは同じ部分に5秒以上熱を与えないようにし、なるべく低温&短時間でスタイリングするだけでも改善することができますよ。
4.過度なブラッシング
きれいな髪の毛をキープしたいからといって、ブラッシングしすぎてしまうのは逆効果!過度なブラッシングの摩擦によって、髪の毛だけでなく頭皮も傷つけてしまうので気を付けて。
5. 紫外線や乾燥によるダメージ
紫外線がとても当たりやすい髪の毛は、お肌よりも紫外線によるダメージを受けやすい部分。
紫外線に当たると髪の毛のたんぱく質が変化して乾燥しやすくなってパサパサに。
髪の毛が日焼けすることでカラーも褪色しやすくなってしまいます。
紫外線は季節を問わず降り注いでいるため、夏だけでなく一年中対策するのがおすすめですよ。
6.出産後や加齢によるホルモンバランスの変化
出産や加齢などによるホルモンバランスの変化で髪質は大きく変わってしまいます。
エストロゲンという女性らしい身体作りを助けるホルモンの分泌量の増減によって、髪の毛の太さやツヤが変化しパサついたように見えることが。
特に産後は髪の毛に必要な栄養素も全て母乳として赤ちゃんに流れるため、お肌と髪の毛がボロボロになってしまうことがあるので注意が必要です。
まだまだ続きます!
おすすめクーポン
全 員 |
¥13,200
【乾燥→マイナス5歳美髪】ヘアエステ+カット ¥13200
|

サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年7月分(10)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(31)
- 2025年4月分(28)
- 2025年3月分(31)
- 2025年2月分(28)
- 2025年1月分(28)
- 2024年12月分(28)
- 2024年11月分(26)
- 2024年10月分(28)
- 2024年9月分(30)
- 2024年8月分(29)
- 2024年7月分(16)
- 2024年6月分(29)
- 2024年5月分(2)
もっと見る
ミラ(MIRA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥14,300
【平日限定!】髪質改善カラーエステ&ボトルシャンプー20900円→14300円
|
新 規 |
¥12,100
【平日限定!】髪質改善ヘアエステ&ボトルシャンプー17600円→12100円
|
新 規 |
¥34,580 【本気で髪質改善】カラーエステ+美髪アイテム3点セット付き! ¥34580
|
全 員 |
¥15,400 【脱・パサパサ髪】髪質改善カラーエステ+カット ¥15400
|
全 員 |
¥14,300 【90%以上が改善を実感】カラーエステ¥14300
|
新 規 |
¥14,300 【髪のストレス解消】プロ徹底カウンセリング+髪質改善カラーエステ
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。