ミラ(MIRA)のブログ
- ヘアアイロンで気をつけること
-
ヘアアイロンで気をつけること ~髪を守る簡単なコツ~ 和歌山 美容室 髪質改善
こんにちは、みなさん!
和歌山市にある髪質改善専門美容室MIRAです!
当店では髪質改善専門美容室として
【貴女の未来を美しくする環境を創り続ける】
というコンセプトにそってお客様に髪質改善技術の提供をおこなっています!
毎日のスタイリングに欠かせないヘアアイロン。
でも、間違った使い方をすると髪が傷んでしまうこともあります。
ここでは、最新のヘアケア情報と驚きの知識を交えて、ヘアアイロンの正しい使い方をわかるようにお伝えします。
1. 温度に注意しよう!
ヘアアイロンには温度調整機能がありますが、実は髪に最適な温度は「140~180℃」です。
これ以上の温度にすると、髪の表面が焦げてしまい、キューティクル(髪の表面を守る部分)が壊れることがあります。
髪が細い人は「140~160℃」、普通~太い髪の人は「160~180℃」を目安にしましょう。
2. 髪が濡れたまま使わない!
「濡れたままの髪にヘアアイロンを使うと、ジュッと音がする」と聞いたことがありませんか?
実はこの音、髪の中にある水分が一気に蒸発している音なんです。
これを続けると、髪がパサパサになり、枝毛や切れ毛の原因になります。
髪の中の水分が蒸発すると「スポンジのような状態」になり、外からのダメージを受けやすくなるのです。
3. トリートメントで保護する
ヘアアイロンを使う前に、「熱から髪を守る専用のトリートメント」をつけるとダメージを防ぐことができます。
このトリートメントが髪の表面をコーティングしてくれるので、熱のダメージを軽減してくれます。
トリートメントは髪の中間から毛先にしっかりつけましょう。
ただし、根元にはつけないように注意してください。
次回に続きます!
全 員 |
¥13,200 【乾燥→マイナス5歳美髪】ヘアエステ+カット ¥13200
|

-
●2025-09-07
投稿者: MIRA 坪井 #和歌山
-
●2025-09-06
投稿者: MIRA 坪井 #和歌山
-
●2025-09-05
投稿者: MIRA 坪井 #和歌山
-
●2025-09-04
投稿者: MIRA 坪井 #和歌山
-
●2025-09-03
投稿者: MIRA 坪井 #和歌山
- 2025年9月分(7)
- 2025年8月分(29)
- 2025年7月分(30)
- 2025年6月分(30)
- 2025年5月分(31)
- 2025年4月分(28)
- 2025年3月分(31)
- 2025年2月分(28)
- 2025年1月分(28)
- 2024年12月分(28)
- 2024年11月分(26)
- 2024年10月分(28)
- 2024年9月分(30)
- 2024年8月分(29)
- 2024年7月分(16)
- 2024年6月分(29)
- 2024年5月分(2)
もっと見る
ミラ(MIRA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥14,300 【平日限定!】髪質改善カラーエステ&ボトルシャンプー20900円→14300円
|
新 規 |
¥12,100 【平日限定!】髪質改善ヘアエステ&ボトルシャンプー17600円→12100円
|
新 規 |
¥34,580 【本気で髪質改善】カラーエステ+美髪アイテム3点セット付き! ¥34580
|
全 員 |
¥15,400 【脱・パサパサ髪】髪質改善カラーエステ+カット ¥15400
|
全 員 |
¥14,300 【90%以上が改善を実感】カラーエステ¥14300
|
新 規 |
¥14,300 【髪のストレス解消】プロ徹底カウンセリング+髪質改善カラーエステ
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。