raaba. 髪質改善トリートメント&髪質改善ストレート【ラーヴァ】
ラーヴァ カミシツカイゼントリートメントアンドカミシツカイゼンストレート
- 東京都渋谷区恵比寿西2-17-13 SOPHIAS B1-b
- 代官山駅徒歩3分。JR恵比寿駅徒歩6分。東京メトロ恵比寿駅5分。
ラーヴァ(raaba.)のブログ
- 髪質改善の『コツ』教えます。【 home care 編】2
-
こんにちは!
髪の悩みに寄り添うアドバイスを、お店やSNSで発信しているraaba.【ラーヴァ】です。
髪質改善に挑戦しているけど、なかなかうまくいかない…そんなあなたに、髪質改善の『コツ』をお教えます。
お店に遠くて来れない方でもこれを読んで少しでも参考になれば幸いです。
前回は、自分の髪質を知ることの大切さをお伝えしました。今回は、理想のうるツヤ髪を作るためにお家でのケア方法をお伝えしていきます。
うるツヤ髪に必要な基本ケア
正しいシャンプーとトリートメント
お家でのケア方法の基本は、毎日のシャンプーとトリートメント。まずは髪質に合ったシャンプーを選ぶことから始めましょう。
□シャンプー選びのポイント:乾燥が気になる髪には、保湿成分が豊富に含まれたシャンプーを使い、髪の水分を守ります。例えば、シアバターやヒアルロン酸などの成分が配合されたものがオススメです。
□トリートメントの役割:シャンプー後は髪に栄養を補給するために、トリートメントを必ず使用しましょう。特に毛先にはしっかりとつけて、補修を促します。トリートメントのつける量や時間でも仕上がりは変わりますので適量の使用を心がけましょう。
そして、ヘアマスクやスペシャルケアを週1~2回取り入れることも、うるツヤ髪になるためには欠かせません。ヘアマスクは、髪に集中して栄養を与え、ダメージを修復する効果があります。
※髪のダメージや髪質により使用頻度が変わります。
次回は、さらに髪質改善を加速させる**「生活習慣と食事」**について、髪の内側からアプローチする方法をご紹介します。これを実践すれば、髪質改善が加速しますよ!
raaba. 代官山/恵比寿
raaba Daikanyama/Ebisu
東京都渋谷区恵比寿西2-17-13SOPHIAS代官山B1F
●東急東横線
代官山駅西口出口 徒歩3分
●JR山手線・JR埼京線・JR湘南新宿ライン・東京メトロ日比谷線
恵比寿駅西口出口 徒歩6分
raaba.代官山/恵比寿
instagram : @raaba_official
個人 : instagram : @shunsakakibara
# 髪質改善 # トリートメント # 代官山 # 恵比寿 # raaba.
# ロング # レイヤーカット
# カラー # 韓国 # 前髪 # カット
# リタッチ # 顔周り
# キッズ # 白髪ぼかし
新 規 |
¥9,990 髪質改善SILK高濃度水素ヒト幹細胞(HAS)トリートメント 12100円→
|
raaba.
-
●2025-09-12
投稿者: raaba.
-
●2025-09-10
投稿者: raaba.
-
●2025-09-09
投稿者: raaba.
-
●2025-09-06
投稿者: raaba.
-
●2025-09-05
投稿者: raaba.
- 2025年9月分(8)
- 2025年8月分(21)
- 2025年7月分(14)
- 2025年6月分(19)
- 2025年5月分(39)
- 2025年4月分(51)
- 2025年3月分(31)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(1)
もっと見る
ラーヴァ(raaba.)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥9,990 髪質改善SILK高濃度水素ヒト幹細胞(HAS)トリートメント 12100円→
|
新 規 |
¥15,950 【SNSで話題】72種髪質改善トリートメントをオーダーメイドご提案 24200円→
|
新 規 |
¥15,950 髪質改善SILK高濃度水素ヒト幹細胞(HAS)トリートメント+カラー 19800円→
|
新 規 |
¥22,000 【SNSで話題】72種髪質改善トリートメントのオーダーメイド+カラー31900円→
|
新 規 |
¥15,950 髪質改善SILK高濃度水素(HAS)トリートメント+メンテナンスカット19800円→
|
新 規 |
¥22,000 72種髪質改善オーダーメイドトリートメント+メンテナンスカット31900円→
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。