イシ(isi)のブログ
- 髪のダメージが気になるのは『冬が圧倒的』
- 乾燥が進む冬は、髪のダメージを感じやすい季節です。

実際にアンケートでは、12月~2月に髪のダメージを感じる人が80%以上という結果でした。
夏は紫外線のイメージが強いですが、冬は静電気・乾燥・冷たい外気と暖房の温度差など、髪にとって過酷な環境が続きます。
髪のダメージが気になるタイミングは「冬が圧倒的多数」
アンケート結果では、
「髪のダメージが気になる季節はいつですか?」という質問に対し
393人が12~2月と回答し、全体の多くを占めています。
その理由としては、
暖房による乾燥
静電気の発生
外気との温度差による水分蒸発
頭皮の乾燥からのフケ、かゆみ
これらが一気に起こるためと言われています。
今日からできる冬のヘアケア対策
当店が提案する、今すぐ取り入れられるケアのポイントをご紹介します。
保湿力の高いシャンプーとトリートメントを選ぶ
冬は肌と同じく、髪も保湿が鍵。
ダメージが出てからでは遅いので、早めの切り替えが効果的です。
乾燥対策にはアウトバストリートメントが必須
洗い流さないトリートメントは
水分の蒸発を防ぐ
静電気を抑える
冬の髪にはなくてはならない存在です。
こすらない、熱を当てすぎないドライ方法
濡れた髪は一番弱い状態。
タオルで優しく水分を取り、一点に高温を当てないように乾かしましょう。
サロントリートメントや髪質改善が効果的
冬場はホームケアだけでは追いつかないこともあります。
内部補修のできるサロントリートメントで
水分保持力を高めてあげるとダメージ予防に繋がります。
ぜひこの四つを意識してやってみてください!
|
新 規 |
¥10,000 【ご新規様】髪質改善カラー+似合わせカット+ウルツヤ髪質改善トリートメント
|
スタッフ 募集
●2025/11/26
投稿者:yukino 【門真】
●2025/11/25
投稿者:yukino 【門真】
●2025/11/20
投稿者:eito 【門真】
●2025/11/19
投稿者: スタッフ 募集
●2025/11/18
投稿者:yukino 【門真】
- 2025年11月分(16)
- 2025年10月分(8)
- 2025年9月分(14)
- 2025年8月分(21)
- 2025年7月分(7)
- 2025年6月分(17)
- 2025年5月分(25)
- 2025年4月分(6)
- 2025年3月分(24)
- 2025年2月分(20)
- 2025年1月分(44)
- 2024年12月分(52)
- 2024年11月分(33)
- 2024年10月分(27)
- 2024年9月分(21)
- 2024年8月分(31)
- 2024年7月分(56)
- 2024年6月分(1)
もっと見る
イシ(isi)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
| 新 規 |
¥6,980 【当日限定】ケアカラー+ミルボンプレミアTR+カット
|
| 全 員 |
¥3,500 【当日限定】前髪カット+プレミアミルボントリートメント¥3500
|
| 新 規 |
¥3,000 【当日限定】似合わせカット+マッサージシャンプー¥3000
|
| 新 規 |
¥3,000 【当日限定】似合わせメンズカット+クールシャンプー¥3000
|
| 新 規 |
¥11,980 【期間限定クーポン♪】ケアブリーチダブルカラー+2step TR¥11980
|
| 新 規 |
¥10,000 【期間限定】メンズハイトーンカラー+似合わせカット¥10980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。

