0
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/myStylistWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/myStylistWebApi/doDelete/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkStylistWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkStylistWebApi/doDelete/
  1. 総合トップ  >  
  2. 美容院・美容室・ヘアサロン検索トップ  >  
  3. 関東トップ  >  
  4. 代官山・中目黒・自由が丘・武蔵小杉・学大トップ  >  
  5. ニヤリ(Neyari)  >  
  6. ブログ  >  
  7. ブログ詳細

Neyari

ニヤリ

  • 東京都世田谷区奥沢4―24―12 はいむ妙1-A
  • 奥沢駅から徒歩2分 自由が丘駅徒歩12分

ニヤリ(Neyari)のブログ

おすすめスタイル
投稿日:2025-09-03 11:42:19.0
白髪が目立ちにくい髪色は?
こんにちは!
NeyariのAiです。

白髪が増えてくると白髪を染めよう!と考えはじめる方も多いかと思いますが、
どういう色にしたらいいのか、いまいち分からないという方もいます。

白髪が目立ちにくい髪色は?_20250903_1

お客様のオーダーで
白髪が目立たないようにしてください!
と言われる事がありますが

目立たないように…

という意味は同じ言葉でもオーダーの幅はとても広くカウンセリングをしっかりされなかったりすると美容室に行ったのに失敗してしまうこともあります。

まずは、白髪を染めるにはしっかり染めるのか?ぼかしたいのか?
そして、
白髪が気にならないようにするには何色に染めたらいいのか?


◎しっかり染めたい派の方

白髪が目立ちにくい髪色は?_20250903_2
白髪をしっかり染めたければ白髪染めを使用して、明るすぎない色にすると白髪が隠れます。
ナチュラルなところだと7トーンのベージュがオススメ。
デメリットとして、明るくしたいと思っても白髪染めの使用後は明るくなりにくい事もあります。


◎ぼかしたい派の方

白髪が目立ちにくい髪色は?_20250903_3

白髪が目立たなければいい、白のままじゃなせればいい、という方は
白髪染めではなくおしゃれ染めで白髪を淡く染めたり、
ハイライトを入れて白髪が目立ちにくいようなカラーをするのがオススメ。

白髪が目立ちにくい髪色はベージュやアッシュなどの寒色系ですが、
おしゃれ染めだとデザインの幅が広がり、いろんな髪色が楽しめます。

白髪が目立ちにくい髪色は?_20250903_4

デメリットとして、退色して明るくなるので、人によっては色がすぐ抜けたと感じる方も。
ただそれがメリットとして伸びてきた時に白髪とも馴染みやすいポイントでもあります!


白髪をしっかり染めたいかぼかしたいかで、白髪が目立ちにくい髪色は変わります。
さらに白髪の量によっても変わってきます!

それぞれ好みもあるし、何が気になるかも変わってくるので、カウンセリング時にしっかりとお話ししながらどうしていくかを決めていきますので、
ご要望はお気軽にご相談下さい!!
ニヤリ(Neyari) Ai
ご来店お待ちしております
男性のご新規様は予約不可
Ai アイ
投稿者
ニヤリ(Neyari) Ai

男性のご新規様は予約不可

Ai

アイ

一人一人の悩みに合わせたスタイルをご提案します♪

ニヤリ(Neyari)のブログ(白髪が目立ちにくい髪色は?)/ホットペッパービューティー

最近見たサロン
01
0
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/mySalonWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/mySalonWebApi/doDelete/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkSalonWebApi/doSet/
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/my/bookmarkSalonWebApi/doDelete/