同性ウケがいい「女子会ヘアアレンジ」って?

「女子会に向けて、かわいいヘアアレンジに挑戦したい!でも、女子ウケがいいヘアアレンジってどんなだろう……?」 年の瀬も近づいてきた今日この頃、こんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか? 女の子の集まりだからこそ「今日の髪型かわいいね!」と褒められたいですよね♡ 女子ウケするヘアアレンジには、いくつかの大切なポイントがあるんです。 そのポイントをおさえたうえで、かわいいヘアアレンジを楽しんでみましょう!

女子会での褒められアレンジのポイント

「女子会には可愛い髪型をしていきたい!」 女の子だけの女子会だからこそ、とびっきり可愛い髪型にしていきたいと思う方も多いはず。 まずは、女子会で褒められるヘアアレンジのポイントをご紹介。 以下の2つのポイントを押さえていれば、女の子から「可愛い」という言葉がもらえちゃうはずですよ!

ポイント1:あまり作り込みすぎずにラフに

お家での気軽な女子会なら、ラフなヘアスタイルがおすすめ。 しっかりと髪型を作っていく必要はありません! その場に合った過ごしやすいラフな髪型にすることも大切です。 あくまで友達同士の集まりなので、作り込みすぎずナチュラルなアレンジにするとGOOD。

ポイント2:イベントに合わせて華やかさをプラス

女子会といっても形式は様々。 パーティー形式でのしっかりめの女子会の場合は、丁寧に髪型を作っていきましょう! 編み込みやアクセサリーなどを活用して華やかさをプラスすれば、注目の的になること間違いなし♡ ヘアアクセなどを活用するのも一つの手。 服装やメイクに合わせて、フォーマルかつエレガントなアレンジを楽しみましょう◎

お団子系アレンジでパッと結んでおしゃ見え!

お団子スタイルは比較的簡単にできるヘアアレンジ。 そのため、お家で行うラフな女子会にピッタリなんです。 お団子とひとくちに言っても、前髪や後ろ髪の有無、ヘアアクセのバリエーションなどでさまざまなお団子スタイルを楽しめちゃいます! ぜひ、こなれ感あふれるお団子ヘアアレンジに挑戦してみて♡

後れ毛プラスでラフお団子
低めの位置で結んだお団子ヘア。 ベースをしっかりと巻くことで、お団子にしたときにふんわり感を演出できます。 シンプルながら、サイドと後ろで後れ毛を残すことで、こなれアレンジに。 後れ毛は巻いたり、スタイリング剤をつけて印象的に♡
短めヘアさんでもOKなツインお団子
小さめに下の方でツインお団子にしたヘアスタイル。 甘く見えがちなヘアスタイルでも短めヘアさんならポップで可愛らしい印象に。 二つに分けるときにコームでジグザグにとれば、さらにキュートなイメージをプラスできますよ!
ハーフアップお団子でナチュラルヘア
軽く外ハネにした髪をハーフアップお団子にしたヘアアレンジ。 前髪を無くすことですっきりとした印象に。 おでこが見える適度な抜け感がナチュラルなかわいさを演出してくれます!

▼お団子アレンジのやり方が知りたい方はコチラ

ハーフアップ系アレンジで上品見え

女の子らしいヘアアレンジの代名詞、ハーフアップは上品な印象が魅力的♡ 華やかで上品見えするへアレンジなんです。 そのためハーフアップアレンジはちゃんとした形式のパーティー女子会におすすめの髪型です! 女の子らしいかわいさが一気にアップするので、普段とのギャップもつけられるかも?

ガーリーなハーフアップアレンジ
ロープ編みとくるりんぱを合わせたハーフアップアレンジ。 ロープ編みもくるりんぱもそれぞれ手順は簡単でありながら、見た目にはちゃんと「作っている感」が出るところが嬉しいポイント♡ ヘアアクセなどをつけても可愛いヘアアレンジです。 女の子らしいガーリーな雰囲気にしたい方におすすめです◎
華やかなお呼ばれヘア
ハーフアップよりもさらに多めに結んだヘアスタイル。 2/3程度を取っているのでハーフアップスタイルよりもさらに華やかに。 サイドは編み込みやロープ編みで横顔美人に仕上げています。 特別な日におすすめしたいヘアアレンジです。
短めヘアさんの清楚ハーフアップ
ハーフアップアレンジはボブヘアさんのような短めヘアでもできるヘアアレンジ。 編み込みをしてふんわりと仕上げることでボブヘアさんでもハーフアップヘアができちゃうんです! 全体をウェーブ巻きにして動きを付けてみるとなおGOOD。

▼ねじりハーフアップのやり方が知りたい方はコチラ

ヘアアクセアレンジでバイトモードから即チェンジ!

ヘアフックやバレッタなど、アクセサリーを使ったヘアアレンジも女子会にはおすすめ◎ 特に、女子会の前にバイトがあった場合など、前の用事から切り替えたい時などにヘアアクセは大活躍! 一見落ち着いたテイストの髪型でも、ヘアアクセがあれば一気に華やかになります♡ お気に入りのヘアアクセを活用して、うまくアレンジに役立ててみましょう!

カチューシャ × ウザバングで今っぽく
今トレンドのカチューシャにウザバングを合わせたヘアスタイル。 顔まわりに落ちる前髪が今っぽくて可愛い♡ カチューシャの太さなどでも印象を変えることができるのも嬉しいポイント。
スカーフアレンジでカジュアルに
スカーフを使ったヘアアレンジ。 スカーフはロングヘアでもショートヘアでも使えるので、1つ持っておくだけでとても便利なアイテム! 編み込みの一部にしても可愛いですし、ターバンのように使ってもGOOD。 パッとつけるだけで一気に抜け感が出てカジュアルな雰囲気になります◎
バレッタで垢抜けおしゃれ◎
まとめ髪にバレッタを挿したヘアアレンジです。 ただ髪をまとめるだけでもかわいいですが、そこにバレッタなどのアクセサリーを加えると、よりおしゃれで華やかな雰囲気に♡ バイトからの切り替え時には特におすすめ◎
バックカチューシャで華やかさアップ♡
まとめ髪にバックカチューシャをプラスしたヘアアレンジです。 後頭部にヘアアクセを付けることでバックスタイルが一気に華やかになり、パーティー形式の女子会向けヘアに早変わり♡ 手の込んだアレンジをする時間がない!という方にぴったり。

▼ヘアアクセのアレンジのやり方が知りたい方はコチラ

【レングス別】おすすめ女子会ヘアアレンジ

次はレングス別でおすすめの女子会アレンジをご紹介。 それぞれのレングスの良さを最大限引き出すヘアアレンジをご紹介していきます。 自分好みのヘアスタイルを見つけてくださいね!

ショートさん向けヘアアレンジ

丸みショートでふんわりヘア
シルエットが重要なショートヘアさんは全体をふんわりと巻いたヘアスタイルに。 まるで子犬のような可愛らしいフォルムが印象的です。 毛先に動きを出して立体感を演出した柔らかヘアです!
前髪アレンジで垢抜けヘア
ショートヘアさんは前髪アレンジで垢抜けヘアに変身できます。 お好みの厚さの前髪を残して、サイドにピンで留めていきましょう。 ゴールドのピンならランダムにつけてもおしゃれに見えますよ!
編み込みアレンジでお呼ばれヘア
真ん中を編み込んでサイドをねじってピンで留めたヘアアレンジ。 トップやサイドの髪をふんわりとほぐすことで正面から見たときにも華やかなお呼ばれヘアが叶います。 前髪をセンターパートにすることで顔が暗く見えずに、夜のパーティーでも明るく見えますよ♡

ミディアムさん向けヘアアレンジ

編み込みで作るローポニー
編み込みをして作ったローポニーアレンジ。 サイドに寄せて編むことで正面から見たときにもアレンジが見えて写真映えもバッチリ! 一度編んだらふんわりとほぐして、カジュアルで可愛いヘアアレンジです。
ねじり編みハーフアップで女性らしく
ねじり編みで作るハーフアップアレンジは可愛らしい印象のヘアスタイル。 ねじってピンで留める簡単アレンジだからセルフでも楽々◎ ピンク系の髪色にパールの大きめパッチンピンが良いアクセントに。 女性らしさと上品さを兼ね備えたヘアスタイルです。
紐アレンジでトレンドヘア
シンプルなポニーテールにトレンドの紐アレンジを組み合わせて。 紐部分をリボンにすれば可愛らしさあふれるヘアアレンジにも変身しちゃいます。 くるりんぱなどと組み合わせてワンランク上のヘアアレンジを叶えましょう♡

ロングさん向けヘアアレンジ

簡単ローポニーで大人っぽく!
ロングヘアをローポニーでまとめたアレンジスタイル。 シンプルながらも大人っぽい雰囲気になり、ヘアフックやバレッタなどで結び目を飾る楽しさも◎ トップ部分の髪をほぐしてボリュームを出すとさらにかわいくなりますよ♡
編み込みハーフアップで女の子らしく♡
大きめの編み込みでハーフアップにしたヘアアレンジ! 簡単な手順なのに、しっかりと作った感が出せるうえ、女の子らしいガーリーな印象に♡ 後ろ髪もしっかり巻いて、ボリュームを出してかわいくキメて。
フィッシュボーンで個性派おしゃれ
ロングヘアを編みおろしてフィッシュボーンアレンジに。 複雑に編み込んだように見えるフィッシュボーンは、バックスタイルのインパクトも大きく華やかに見えます。 フィッシュボーンのスタイルをお団子にしてもおしゃれ♡ パーティー形式の女子会におすすめのスタイルです♡

アレンジを駆使して、目指せ褒められヘア♡

髪型は、ヘアアレンジをするかしないかで見た目の印象がだいぶ変わります! ヘアアレンジ、というとロングヘアの印象が強いかもしれませんが、ショートの方でもヘアアクセなどを使えば十分にアレンジすることが可能ですよ◎ 難しいアレンジが苦手……という方には、ハーフアップやくるりんぱなどがおすすめです♡ 自分にぴったりのヘアアレンジをして、女子会では注目の的になっちゃいましょう!