そもそもストカールとは?どんなカールなの?

ストカールとは、ストレート(縮毛矯正)とカール(パーマ)をミックスさせたヘアスタイルのこと。 くせ毛さんにとっても、ストレートヘアの女性にとっても、とっても嬉しいヘアメニューなんです。 ストカールでは、髪の根元にはストレート(縮毛矯正)、毛先にはカール(パーマ)をかけます。 ストレートならではの真っすぐな髪の毛と、カールならではのゆるふわ感を同時に味わえるのがポイントです。 「くせ毛で悩んでいるけど、ストレートパーマだとぺたんこ髪になりそう…」 「もともとストレートヘアだけど、ストレート感は保ちつつ、ゆるふわパーマも楽しみたい!」 そんな欲張りな女性にピッタリのヘアメニュー。 「そんな都合の良いヘアメニューはあるの?」「髪が傷んでしまうのでは?」 そんな疑問を抱く女性へ、ストカールの詳細とおすすめヘアスタイルなどをご紹介いたします。

普通のパーマとどう違う?ストカールのやり方とは?

①根元から毛先まで「ストレートパーマor縮毛矯正」をかける

ストカールでは、まず根元から毛先までストレートパーマor縮毛矯正をかけます。 ストレートパーマと縮毛矯正の違いは、主にパーマのかけ方。 ストレートパーマでは薬剤をつけたあとに、コームなどで髪を伸ばします。 次に別の薬剤をつけて、まっすぐな髪をキープします。 一方、縮毛矯正では、コームなどの代わりに、アイロンなどで高熱を加えて髪をまっすぐに整えます。 サロンによっては、ストレートパーマでもヘアアイロンを使う場合があります。 気になったら美容師さんに尋ねてみてくださいね。

②毛先に「デジタルパーマ」をかける

このデジタルパーマが、ストカールの一番のポイントです。 ワンカールやゆるふわカール、大ぶりのカールなど、デジタルパーマでなりたいイメージに仕上げてもらいましょう! デジタルパーマは別名「形状記憶パーマ」と呼ばれています。 専用の配線がついたロッドを髪に巻き、専用のマシンを使って熱を加えて、形状を記憶させます。 髪を乾かしたら、形状記憶したパーマのスタイルがはっきり表れます。 ロッドの巻き方によって、ワンカールやゆるふわカール、大きめカールなどを楽しめますので、なりたいイメージをしっかり美容師さんに伝えることが大切です。 髪を乾かしてもらい、美容師さんにスタイリングしてもらったら、根元はさらさら&ツヤツヤ、毛先はふんわりパーマ…憧れのストカールのできあがりです♡

失敗する前に知っておきたい!ストカールのメリットやデメリットは?

ストカールのメリットとは?

ストカールの最大のメリットは、ストレートや縮毛矯正で根元のボリュームをおさえつつ、ナチュラルな毛先の動きを楽しめること。 ストレートならではのツヤ髪と、女性らしいゆるふわパーマを同時にゲットできます。 また、スタイリングの手間が省けるのも、ストカールの嬉しい特徴です。 くせ毛でお悩みの女性がストレートパーマをかけた場合、アレンジしようと思ったら、毛先をセルフで巻く必要があります。 もともとストレートヘアの女性にも、同じことがいえますね。 ところがストカールをかけると、髪を乾かせばゆるふわのヘアセットが完成します。

ストカールのデメリットとは?

ストカールの最大のデメリットは、髪が痛みやすいこと。 ストレートパーマや縮毛矯正に加え、デジタルパーマをかけるので、通常のパーマより髪に負担がかかってしまいます。 ストカールをかけた場合は、トリートメントも同時にすると良いですね。 また、ストカールは技術力を必要とするヘアメニュー。 ストレートパーマや縮毛矯正で真っすぐにした髪にパーマをかけることから、かなり難易度は高めです。 ロッドの巻き方や熱をあてる時間、薬剤の配合、それぞれの髪質によってデジタルパーマのかかり方は変わります。 場合によっては、イメージと異なる仕上がりになることも。 なりたいイメージに近づくためには、ストカールを何度も経験したことがある、信頼のおける美容師さんにお願いするのがベストです◎

ストカールにかかる時間や気になるお値段は?

ストカールにかかる料金や、どれくらいの時間がかかるのかも気になるところですね。 ずばりストカールのお値段は、東京都内だとカット込みで15,000円~30,000円程度。 クーポンを利用すれば、13,000円くらいで施術できるサロンもあります。 東京都内以外なら、10,000円程度でストカールをかけられる美容院も。地域やサロンによって価格は変動しますが、思ったよりリーズナブルなのが特徴です。 ちなみに、縮毛矯正のほうがストレートパーマよりお値段が高めとなっています。 ストカールが完成するまでの所要時間は、カットやシャンプーを含めて2時間半~4時間程度。 サロンの混雑具合や髪質などにもよりますが、5時間程度見ていると安心です。 ストカールをかけるのに時間はかかりますが、ここでグッと頑張れば、毎日のスタイリングの時間を短縮できますよ♪

ストカールを長持ちさせるためのヘアケアのポイントは?

ストカール当日はトリートメントを

ストカールをかけたら、仕上げとしてトリートメントするのをおすすめします。 美容師さんに髪の状態を見てもらいながら、ぴったりのトリートメントで髪をいたわってあげましょう。 サロンによっては、ストカールとトリートメントがセットになっている場合もあります。

髪を洗ったらキチンと乾かそう

ストカールを美しく保つために、髪を洗ったらきちんと乾かしましょう。 濡れたままの髪で寝てしまうと、摩擦で髪が痛んでしまいます。 髪を乾かすポイントは、まず根元から乾かしてあげること。 毛先のパーマ部分は、揉みこむように乾かします。 最後に冷風で仕上げてあげると、スタイリングがキープしやすくなるのでおすすめです◎

ブラッシングはほどほどに

ストレート部分は丁寧にブラッシングしてOKですが、毛先のパーマは粗めのブラシでサラリととかすくらいにします。 きつくとかしすぎると、パーマがとれる原因となります。

ストカールで叶う!レングス別ナチュラルなヘアスタイル集

1.ショートヘア

伸ばしかけのショートもまとまりやすく変身
「ショートから髪を伸ばしたいけれど、中途半端な長さになってしまい、髪がまとまりにくい…」 そんな女性には、ストパーマがおすすめです◎ 綺麗なボブスタイルにイメチェンできますよ。
ナチュラルなふんわりショートボブ
くせ毛で勇気が出なかった女性も、ストカールをかければキュートなショートヘアに挑戦できそう。 髪を乾かす時間が短縮できるので、新しい趣味を始めるのも良いかも! 毛先を内側にワンカールさせて、キュートなボブヘアに仕上げています。
レイヤーカットで軽やかに
毛先に段差を入れたレイヤーカットで、軽やかなボブヘアに。 顔周りを包み込むようなシルエットで、小顔効果も期待できます◎ シースルーバングが、こなれ感を出すポイントに。
ワンレンボブで、クールビューティーに決めて
ストカールをかければ、ワンレンボブが更にクールビューティーに決まります。 スタイリングなどはバームやオイルを毛先に軽くつけると◎
地毛風のストカールで、セットも楽ちんに
地毛風のストカールは、毎日のセットも楽ちんになるんです。 ひし形のシルエットが完成しているこちらのヘアスタイルは、小顔効果が狙えること間違いなし。
前下がりの柔らかボブ
前下がりのボブヘアは、大人っぽく決まるのが魅力。ダーク系のヘアカラーをプラスして、落ち着いた雰囲気に。パーマをかけているのか分からないくらいの、ナチュラルなヘアスタイルです。

2.ミディアムヘア

レイヤースタイルでフェミニンな印象に
レイヤースタイルに、ストカールをかけて軽やかさを出したヘアスタイル。 ふわふわとした動きが出るので、フェミニンな印象に仕上がります。
ツヤ感が綺麗なストカール
ストレートでツヤツヤと綺麗な髪を演出しつつも、毛先のワンカールで自然な印象になるストカール。 暗髪にするとツヤ感がより出るので◎
ゆるいカールがおしゃれなヘアスタイル
毛先のゆるふわ感がラブリーな愛され系ミディ。 ストレートすぎずに動きを出したい人にぴったりのヘアスタイルです。 カラーは明るめにするのも、柔らかい印象になっておすすめ。
黒髪ストカールで韓国風ミディアム
黒髪のストカールで、たっぷりとツヤ感を出したヘアスタイル。 顔周りを巻くことで、韓国風なミディアムヘアになりますよ。
ダーク系カラーでも柔らかに
ナチュラルなストカールで、女性らしく柔らかな雰囲気に。 無造作なカールで、こなれ感がたっぷり出る仕上がりになっています。
前髪パーマをプラスするとさらに可愛く♡
シンプルな外ハネヘアは、前髪パーマをプラスすることでさらに可愛く♡ 外ハネワンカールを作る時に、ストカールをすることでセットが楽になります。

3.ロングヘア

内巻きカールで上品に
毛先を内巻きにアレンジすると、まとまりのよい上品な髪型が完成します。 王道のストレートロングヘアで、清楚な印象になりますよ。
パーマ風ストカールで、華やかに
ストカールの魅力を一番楽しめるのが、カールのバリエーション豊富なロングヘア。 パーマ風なストカールにすることで、一気に華やかな印象に決まります。
リラックスムードたっぷりのロングヘア
さり気ないワンカールをかけて、リラックス感たっぷりのナチュラル女子に変身。 前髪を切りそろえるのも、ナチュラルさが出て可愛くなります。
透明感抜群なストカールロングヘア
ベージュ系のカラーで透明感抜群なストカールのロングヘア。 優しげになるので、女性らしさを出したい人にぴったりです。
大人っぽい雰囲気にもなれるストカール
暗髪とワンカールのストレートヘアで、落ち着いた大人のロングヘアの出来上がり。 ストカールをかけておけば、雨の日でも安心して、ダウンスタイルが楽しめそうです。
自然なストレートヘアになれるストカール
「ストレートヘアを楽しみたいけど、ペッタンコ髪になりたくない…」 そんな女性の願いを叶えたナチュラルなストレートヘアになれるストカール。 自然にツヤ感あふれるヘアになるので、自信を持って、髪をおろすことができますよ。

ストレートとパーマを同時に楽しめる◎ストカールに挑戦してみない?

ストカールは、ストレートの「ツヤ感」とカールの「ゆるふわ感」を同時に楽しめる贅沢なヘアメニュー。 髪をアイロンで伸ばしたり、巻いたりしなくて良いので、毎日のスタイリングの手間を省くことができます。 ワンカールや大きめカールなど、アレンジのバリエーションが豊富なのも嬉しい◎ 次のサロンでは思い切って、女性の欲張りな願いが叶う「ストカール」に挑戦してみませんか?