リフレッシュセンター リラックス ニシシンジュクテン
- リラク
- 整体・カイロ
- 東京都新宿区西新宿5‐24‐15 オークス西新宿1~3F
- 西新宿五丁目駅[A1]徒歩1分
リフレッシュセンター リラックス 西新宿店のブログ
- 走りの終盤でスピードが上がるのは何故か?
- こんにちは!いつもご覧いただきありがとうございます。
今回は、走っている最中のラストスパートでなぜスピードが上がるのか、そしてその条件についてご説明します。
この「スピードが上がる条件」はさまざまな要素によって発動しますが、今回は生理学でいうところの W’(ダブリュー・プライム) にフォーカスして解説していきます。
まず W’ とは、長時間は続けられないけれど、一時的に発揮できる 「上乗せパワー」の総量のことです。
ランナーでいうと、例えば
ラストスパートができる力
短時間だけ強いスピードを出す力
心拍が限界でも無理やり身体を動かす力
に相当します。
例えるなら、普段は使えない 緊急用バッテリー のようなものです。
さらに、この W’ を使える状態にするためには、強い感情や意志が関わります。
脳が「いける」と判断すると、一時的に身体の安全装置を緩め、緊急用バッテリーを解放できるのです。
科学的には、以下のようなメカニズムで起こります。
中枢のモチベーション信号が変化する(帯状皮質・前頭前野)
強い感情や意思が生まれると、脳の “行動制御” 領域が活性化し、疲労信号(止まれという指令)を一時的に押し返します。
ノルアドレナリンやドーパミンが放出される
これにより
痛みの知覚が小さくなる
疲労の重さが軽く感じられる
「行ける気がする」という感覚が増す
という状態になります。
速筋(2型線維)が追加で動員される
普段より大きな力を出せるが、長くは使えない筋肉が総動員されます。
ここがまさに 無酸素のタンク(W’) のゾーンです。
筋肉内のATP分解が急増し、無酸素エネルギーが爆発的に使われる
その結果:
苦しい
でも短時間だけ速い
充電は遅い(疲労として残る)
という性質になります。
よくある事例としては:
レースのゴールが見えた瞬間に急に速くなる
誰かに抜かれた瞬間に、なぜか脚が残っている
応援でラスト1kmだけキレッキレになる
といった現象です。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに!
|
新 規 |
¥2,980 【11月限定!今だけ】新規様限定◎50分全身揉みほぐし¥6,050→¥2,980
|
スタッフ 一同
-
●2025-11-24
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
-
●2025-11-17
-
●2025-11-14
- 2025年11月分(10)
- 2025年10月分(12)
- 2025年9月分(11)
- 2025年8月分(6)
- 2025年7月分(1)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(7)
- 2025年3月分(12)
- 2025年2月分(14)
- 2025年1月分(9)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(7)
- 2024年10月分(15)
- 2024年9月分(16)
- 2024年8月分(18)
- 2024年7月分(10)
- 2024年6月分(11)
- 2024年5月分(10)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(3)
- 2023年7月分(1)
もっと見る
リフレッシュセンター リラックス 西新宿店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,980 【11月限定!今だけ】新規様限定◎50分全身揉みほぐし¥6,050→¥2,980
|
|
新 規 |
¥9,900 【11月限定!お得に通える◎】揉みほぐし50分×3回チケット¥24,090→¥9,900
|
|
新 規 |
¥6,400 ≪1番人気≫【70分】全身もみほぐし50分+足裏ほぐし20分¥8470→¥6400
|
|
新 規 |
¥3,980 ≪2番人気≫【50分】全身もみほぐし¥6,050→¥3,980
|
|
新 規 |
¥8,820 ≪3番人気≫【90分】全身ほぐし50分+膝下ほぐし30分+ストレッチ10分¥8,820
|
|
新 規 |
¥5,610 【50分】≪お得なセット≫もみほぐし30分+腕・手ほぐし20分¥6,160→¥5,610
|

