インターセクションビヨウセイタイアロマリンパカタコリ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 福井県鯖江市水落町2丁目16-12
- JR鯖江駅車10分 / 鯖江警察署から車で3分/ 鯖江市役所から車で3分/
腰の整体インターセクションのブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-19 13:54:05.0
- 軸がない施術は歪みを引き起こす【整体スクール】福井
- ―施術者の歪みは、お客さんの身体にそのまま伝わる―
整体や治療の世界では、
技術や手技の話はよく語られますが、
施術者自身の軸について語られることは驚くほど少ないのが現状です。
しかし、実際にはこの「軸」が、
施術の質を最も左右すると言っても過言ではありません。
人の身体は“共鳴”しやすい構造をしているため、
触れている相手の「緊張・歪み・力み」が手を通して伝わります。
つまり…
体がねじれている施術者
片足に体重が乗りすぎている施術者
上半身を固めて作業している施術者
腕力で押す施術者
こうした“軸のない動き”は、
そのままクライアントの体に影響を与えてしまいます。
施術者が無理な姿勢で行うと、相手に“不安感”が伝わり筋緊張を引き起こす
施術は“理論”ではなく“身体で行う仕事”。
施術者の身体環境そのものが、相手の身体に影響してしまうのです。
施術者が不安定な姿勢で押す・引く・動かすと、
クライアントの身体は無意識に“抵抗”します。
すると…
緩めたい場所がさらに硬くなる
本来の可動域に戻らず逆に狭くなる
「なんとなくスッキリしない」という感覚が残る
これは、施術者の体軸のブレによって
クライアントの身体が無意識に防御反応を起こすためです。
言い換えれば、
体軸がない施術は、クライアントの歪みを強めてしまう可能性があるということ。
どれだけ技術を学んでも、
体軸がなければ本来の効果は出せません。
体軸が整った施術者は、
手が柔らかい
圧が深いのに痛くない
微細な反応が読み取れる
自分自身が疲れない
相手の身体が自然に緩む
クライアントの身体は敏感で、
施術者の「重心」「呼吸」「しなり」「リズム」を正直に受け取ります。
体軸が整えば整うほど、
施術そのものが“負担ゼロ”で結果が出るようになるのです。
これからの時代、施術者に求められるのは
「どんな手技ができるか」ではなく
どんな身体で施術をしているかです。
施術者が疲れない=施術の質が落ちない
施術者がしなやか=相手も緩む
軸が通る=効果が長持ちする
呼吸が深い=相手も自然と深くなる
整体とは、
体から体へ“状態を共有する仕事”。
だからこそ、施術者自身の軸が整っていなければ
本当の意味でクライアントを治すことはできません。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥0 【無料体験会】 整体スクール生募集 院長担当
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-28
-
●2025-11-28
-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
もっと見る
腰の整体インターセクションのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,500 【美容整体】体のめぐり、体軸を整え美姿勢に 女性専用 60分 5500円
|
|
新 規 |
¥1,500 【お試し】長く続く肩こり、腰痛の人に 体軸リセット体験 1500円
|
|
新 規 |
¥6,600 【お任せ整体】長く続く腰痛、肩こり 60分6600円
|
|
新 規 |
¥12,000 【美容整体+全身アロマ】 スタイルupコース♪ 150分 12000円
|
|
新 規 |
¥3,500 【新感覚整体ヘッドスパ】小顔、疲労回復なら 60分 3500円
|
|
新 規 |
¥15,000 【プレミアム整体】原因不明、長年の不調 院長担当 90分 15000円
|

