リセット(Reset)のブログ
- プロテインの代わりにおすすめな食事
- 今回はプロテインの代わりにおすすめな食事6選!
効率よくタンパク質を摂取しよう!
プロテインは手軽にタンパク質を摂れる優れたサプリメントですが、毎日飲み続けるのは飽きてしまったり、食事から摂取したいと考える方も多いでしょう。そこで、プロテインの代わりになる高タンパクな食事を6つご紹介します。
1. 鶏むね肉
低脂肪・高タンパクで、消化吸収が比較的早いのが特徴です。グリルや蒸し焼きにすることで、余分なカロリーを抑えて摂取できます。塩やハーブで味付けすれば、飽きずに続けられます。
2. 卵
卵は必須アミノ酸をバランスよく含む優秀なタンパク源です。特にゆで卵は手軽に持ち運びができるため、間食としても最適です。朝食に目玉焼きやスクランブルエッグとして取り入れるのもおすすめです。
3. ギリシャヨーグルト
通常のヨーグルトよりも高タンパクで、消化が早いのが特徴です。朝食や間食に最適で、フルーツやナッツを加えることで、栄養バランスを整えられます。プレーンタイプを選ぶことで、糖分を抑えられます。
4. 大豆製品(豆乳・おからパウダー)
納豆が苦手な方には、豆乳やおからパウダーがおすすめです。大豆由来の良質なタンパク質を含み、料理やスムージーに加えることで手軽に摂取できます。
5. 魚類(マグロ赤身・サーモン)
魚は消化吸収が早く、トレーニング後のタンパク質補給に最適です。特にマグロの赤身は低脂肪・高タンパクで、サーモンには良質な脂質も含まれています。刺身や焼き魚で手軽に摂れます。
6. エビやカニ
海鮮類は低脂肪で高タンパクのため、消化吸収が早く、筋肉の回復をサポートします。塩茹でや蒸して食べることで、余分なカロリーを抑えられます。
まとめ
プロテインの代わりにこれらの食材をうまく取り入れることで、食事から効率よくタンパク質を摂取できます。飽きがこないように、バランスよく組み合わせてみてください。
新 規 |
¥1,000
5周年キャンペーン!【残り3名様】入会金¥8000が無料
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-17
-
●2025-04-13
-
●2025-04-10
-
●2025-04-02
-
●2025-03-23
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(8)
- 2025年2月分(11)
- 2025年1月分(14)
- 2024年12月分(8)
- 2024年11月分(2)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(1)
- 2023年7月分(5)
- 2023年6月分(4)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(8)
- 2023年2月分(8)
- 2023年1月分(9)
- 2022年12月分(0)
- 2022年11月分(0)
- 2022年10月分(2)
- 2022年9月分(0)
- 2022年8月分(2)
- 2022年7月分(1)
- 2022年6月分(8)
- 2022年5月分(21)
- 2022年4月分(34)
- 2022年3月分(3)
- 2022年2月分(2)
- 2022年1月分(0)
- 2021年12月分(0)
- 2021年11月分(13)
- 2021年10月分(10)
- 2021年9月分(13)
- 2021年8月分(11)
- 2021年7月分(35)
- 2021年6月分(16)
もっと見る
リセット(Reset)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【当店人気No.1】90分 カウンセリング+身体の機能評価+しっかりトレ-ニング ¥1,000
|
新 規 |
【まずは初回体験】60分¥500…カウンセリング+身体の機能評価+トレーニング ¥500
|
新 規 |
5周年キャンペーン!【残り3名様】入会金¥8000が無料 ¥1,000
|
全 員 |
5周年キャンペーン!!【残り3名様】【お試し3回¥9000】 ¥9,000
|
全 員 |
トレーニングに合わせて、理学療法士による 【整体】もオススメです! ¥18,000
|
全 員 |
【初期費用を抑えたい方におすすめ◎】月額制4回プラン¥25,000 ¥25,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。