エービーシーセイタイスタジオ セイセキサクラガオカ
- 整体・カイロ
- リラク
- 東京都多摩市関戸1丁目12-7 ハッピービル桜ヶ丘3F
- 聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩2分の整体サロン《ABC整体スタジオ 聖蹟桜ヶ丘》
ABC整体スタジオ 聖蹟桜ヶ丘のブログ
プライベート
投稿日:2025-09-10 09:58:15.0
- 猫背
- 今回は日本人に多く、見た目も老けて見え健康面にも影響を及ぼす「猫背」についてです。
猫背とは?
猫背とは、猫のように背骨が丸まってしまっている姿勢の事を指します。
人間の背骨は自然なS字カーブを描いていて頸椎、胸椎、腰椎、仙椎に分かれています。
そのうち胸椎の背骨側が極端に丸くなっており、鏡に映る自分の姿が肩よりもアゴが出て、背中が丸まっていると猫背の状態といえるでしょう。
猫背の他に円背(えんぱい)や胸椎後弯(きょうついこうわん)とも呼ばれる事があります。
背骨の中には「自律神経」という内臓の働きなどを調節する神経などが通っており背中が丸くなる事により筋肉が固まってしまい血流も悪くなり内臓や体全体に不調を引き起こす可能性があります。
これを読んでいるあなたが今悩んでいる肩こり、腰痛、その他の体の不調は猫背が関係しているかもしれません。
猫背になる原因
猫背の原因に「身体的な原因」、「生活習慣の原因」の2つに分けられます。
身体的な原因では主に筋力が関係します。座りっぱなしなどによって運動不足で生じる姿勢を保つ筋肉の衰えです。
背骨の自然なS字カーブを保つには腹筋と背筋がバランス良く働く必要があります。
猫背を招く生活習慣
・長時間のデスクワーク
・スマホやパソコンを長時間使用する。
・まえかがみの姿勢で作業を行なっている。
・運動不足などが挙げられます。
猫背が引き起こす体のトラブル
猫背の状態が続くと背骨の正常なS字カーブが崩れて、頭部の重さを支える事ができなくなります。
背骨の一点に負担が集中してしまったりして、体や内臓に大きな負担がかかります。
負担がかかる事で生じるトラブルを解説していきます。
肩こりや首こりやストレートネック
成人の頭の重さは約4~6キロほどと言われており、その頭を支えるには頸椎が適度に前弯している必要があります。しかし、猫背になると頭を前に突き出したような姿勢になり、正常な頸椎の湾曲がなくなります。
そのような姿勢を続けると首や背中の筋肉にかかる負担が大きくなり、肩こりや首こりの症状が現れます。
正常な頸椎の湾曲がなくなった状態をストレートネックと呼び、長時間のデスクワークやスマホの使用などで起こりやすいとされています。
おすすめクーポン
新 規 |
¥3,000 ≪お試し 骨盤、下半身整体 ¥3,000!!≫】骨盤/O脚調整 ¥3000
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-11
-
●2025-10-08
-
●2025-10-04
-
●2025-10-02
-
●2025-10-01
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ABC整体スタジオ 聖蹟桜ヶ丘のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥3,000 《 1番人気 全身整体 ¥3,000 》迷ったらコレ!!本格全身整体♪
|
新 規 |
¥3,000 《 初回限定 腰痛整体 ¥3,000 》腰痛の根本原因を探り長年の腰痛を改善!
|
新 規 |
¥3,000 《 初回限定 肩こり整体 ¥3,000 》首肩の深部まで整体で解放
|
新 規 |
¥3,000 《 初回限定 デスクワーク整体 ¥3,000 》首肩腰の疲れを整体で改善!
|
新 規 |
¥3,000 《 初回限定 自律神経整える整体 ¥3,000 》不調が続く方のお悩みを整体で解消
|
新 規 |
¥3,000 《 初回限定 産前産後マタニティ整体 ¥3,000 》産前産後の腰痛を整体ケア♪
|