パーソナルジム 土浦きんに君のブログ
- 188.プロテインの飲み方・摂取のタイミング その1
- こんにちは!
土浦きんに君の金子です!今回は、プロテインの飲み方と摂取のタイミングについて書いていきます。
よく聞く内容なのと、あれ?意外と効率悪いなっていうのを耳にしたので記事に書きます。
・オススメ!プロテインの飲み方
・摂取のタイミング
●オススメ!プロテインの飲み方
★結論から書きますと私のオススメは「水」で割る飲み方が良いです。
理由としまして、ホエイプロテインの最大の利点は、その吸収率の高さにあります。
ホエイとは、ヨーグルトの上澄みの部分を粉末化したものになります。
牛乳にもホエイは入っており2割がホエイ、8割がカゼインとなります。
ですがそれも、目的が違えはアプローチも変わります
それぞれのシーンでオススメの飲み方を解説します。
:牛乳と割って飲む
本来はNG。カゼインは吸収がゆっくりなため、ホエイプロテインの良いところを相殺してしまいます。ですが、体重などを増やしたい場合、固形で摂取するのは難しいので、牛乳と割って飲むのはありです。
:プロテインにオイルを入れる
意外と思われるのですが、プロテインにMCTオイルや、オリーブオイルを入れて飲むことで消化吸収をゆっくりにする事が出来ます。特に糖質制限をしている人は、どのように油を摂取するか迷うかと思いますので役立つと思います。
オイルって飲めるの!!と驚かれると思いますが、皆さんアヒージョとかオイルサーディンとか、あれは油漬けにした料理なのでいけます。
ただし、MCTオイルなどは、消化吸収良い油なので、5g以上摂取すると下痢をしてしまう人がいるかもしれないです。最初は、2~3gで試してからやりましょう。
:アーモンドミルクを使うのも一つの手段
アーモンドミルク、とはいっても実際はミルクを使っていないですし、カゼインも含まれていません。
実はカロリーは低くオススメの商品となっています。
200ml(200g)換算でも、39kcalなので意外と使えます。
ですが、ここで気を付けなければいけないのは「砂糖不使用」のものを選ぶということです。
砂糖使用だと、カロリーは倍の80kcalになります。
次回、摂取のタイミングについて書きます。
お楽しみに。

-
●2025-04-24
-
●2025-04-24
-
●2025-04-24
-
●2025-04-24
-
●2025-04-24
- 2025年4月分(13)
- 2025年3月分(19)
- 2025年2月分(17)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(12)
- 2024年11月分(15)
- 2024年10月分(14)
- 2024年9月分(5)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(5)
- 2024年6月分(6)
- 2024年5月分(8)
- 2024年4月分(6)
- 2024年3月分(8)
- 2024年2月分(6)
- 2024年1月分(10)
- 2023年12月分(6)
- 2023年11月分(6)
- 2023年10月分(11)
- 2023年9月分(9)
- 2023年8月分(10)
- 2023年7月分(9)
- 2023年6月分(9)
- 2023年5月分(9)
- 2023年4月分(11)
- 2023年3月分(7)
- 2023年2月分(9)
- 2023年1月分(10)
- 2022年12月分(9)
- 2022年11月分(11)
- 2022年10月分(18)
- 2022年9月分(18)
- 2022年8月分(18)
- 2022年7月分(21)
- 2022年6月分(8)
- 2022年5月分(10)
- 2022年4月分(25)
- 2022年3月分(21)
- 2022年2月分(23)
- 2022年1月分(29)
- 2021年12月分(32)
- 2021年11月分(30)
- 2021年10月分(26)
もっと見る
パーソナルジム 土浦きんに君のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【初めての方・不安な方】まずはご相談ください☆無料カウンセリング60分♪ ¥0
|
新 規 |
【お友達からのご紹介の方】☆カウンセリング+パーソナル体験90分/3,000円♪ ¥3,000
|
新 規 |
【運動不足の方・健康的な体へ】カウンセリング+パーソナル体験90分/3,000円 ¥3,000
|
再 来 |
2回目来店予約【未契約→契約】 ¥0
|
再 来 |
会員様専用ご予約【月2回】 ¥0
|
再 来 |
会員様専用ご予約【月4回】 ¥0
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。