パーソナルジム 土浦きんに君のブログ
- 214.温度によって吸収率が違う!レジスタントスターチ
最近、エンタメ系の投稿が多く掲載しておりましたので、今回は真面目な栄養学についてのお話。
デンプンは加熱調理をすることで、アミロースが変性するのですが、冷やすことでアミロースが再結晶を起こし、消化吸収の悪いデンプンに変わります。
これを「レジスタントスターチ(難消化性デンプン)」と言います。
レジスタントスターチとはその名の通り、消化されにくいデンプンという意味です。
ジャガイモ、サツマイモ、ご飯などは温めて食べると高GI値食になるのですが、冷やすことでGI値が一気に低くなります。
コンビニのおにぎりも実は、レンチンしないでそのまま食べることで腹持ちが良くなります。
GI値が低くなるという事は血糖値が上がりずらいという事になります。
インスリンの効きが悪くなるので、体脂肪になりにくいという事が言えそうです。
職場で眠くなるのが嫌!という方は、冷やしたデンプン質を摂取することで、血糖値スパイクを抑えることに役立ちそうです。
また血糖値をの上昇を抑えることは、糖尿病の方や予備軍の方も有用かと思います。
余談になりますが、サツマイモがなんで甘いのかと言いますと、ゆっくり加熱する事によって糖が変性し水あめと同じ成分である「麦芽糖」に変性するからです。
これはデンプンの消化酵素であるアミラーゼ(正確にはβアミラーゼ)が長時間活性されるとデンプンが細かく分解されて麦芽糖に変化するからです。
逆に短時間活性の場合、甘くなくなります。
レンチンなどでふかし芋にすると短時間の加熱になりますので、甘くないサツマイモができますで低GIのサツマイモが完成しますし、冷やすことでレジスタントスターチも期待できそうです。
今回も参考になれば、幸いです。
土浦きんに君 金子祐希

-
●2025-04-24
-
●2025-04-24
-
●2025-04-24
-
●2025-04-24
-
●2025-04-24
- 2025年4月分(13)
- 2025年3月分(19)
- 2025年2月分(17)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(12)
- 2024年11月分(15)
- 2024年10月分(14)
- 2024年9月分(5)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(5)
- 2024年6月分(6)
- 2024年5月分(8)
- 2024年4月分(6)
- 2024年3月分(8)
- 2024年2月分(6)
- 2024年1月分(10)
- 2023年12月分(6)
- 2023年11月分(6)
- 2023年10月分(11)
- 2023年9月分(9)
- 2023年8月分(10)
- 2023年7月分(9)
- 2023年6月分(9)
- 2023年5月分(9)
- 2023年4月分(11)
- 2023年3月分(7)
- 2023年2月分(9)
- 2023年1月分(10)
- 2022年12月分(9)
- 2022年11月分(11)
- 2022年10月分(18)
- 2022年9月分(18)
- 2022年8月分(18)
- 2022年7月分(21)
- 2022年6月分(8)
- 2022年5月分(10)
- 2022年4月分(25)
- 2022年3月分(21)
- 2022年2月分(23)
- 2022年1月分(29)
- 2021年12月分(32)
- 2021年11月分(30)
- 2021年10月分(26)
もっと見る
パーソナルジム 土浦きんに君のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【初めての方・不安な方】まずはご相談ください☆無料カウンセリング60分♪ ¥0
|
新 規 |
【お友達からのご紹介の方】☆カウンセリング+パーソナル体験90分/3,000円♪ ¥3,000
|
新 規 |
【運動不足の方・健康的な体へ】カウンセリング+パーソナル体験90分/3,000円 ¥3,000
|
再 来 |
2回目来店予約【未契約→契約】 ¥0
|
再 来 |
会員様専用ご予約【月2回】 ¥0
|
再 来 |
会員様専用ご予約【月4回】 ¥0
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。