セイタイイン イロドリ
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 千葉県市川市南八幡4-4-26-405 グランデヒロ本八幡
- JR本八幡駅徒歩3分/ 都営新宿線本八幡駅徒歩2分/ 京成八幡駅徒歩5分 ◇駅近!好立地◇
彩(イロドリ)のブログ
- 【健康まめ知識】足裏にも老廃物が溜まる!
- こんにちは!
理学療法士の臼井です。
足裏に老廃物が溜まる!?
足裏に老廃物が溜まる原因はさまざまあると言われますが、主な要因の一つは生活習慣によるものです。
長時間の座り仕事や立ち仕事をしている人は、足の筋肉が緊張し、血液やリンパ液の流れが滞りがちになります。
また、ストレスや不規則な食生活も足裏に影響を与えます。定期的なケアが必要です。
■解毒のカギは足裏のツボ 足裏には多くのツボが存在し、特に腎臓、尿管、膀胱のツボが毒素排出に効果的です。
これらのツボを刺激することで、体内の不要物質を排除し、全身の巡りを改善することができます。
■【たった1分】クイック足もみ クイック足もみを習慣化することで、足裏のデトックスができ全身の巡りが改善されます。
また、リラックス効果も期待できるため、ストレス解消にも役立ちます。
1. あぐらの姿勢で座り片方の足の裏を上に向けます。
2. まずは腎臓のつぼから。足裏の真ん中付近にある腎臓のツボを手の親指を使ってほぐします。
ツボがわからない場合は少しずつ圧を強くしてみましょう。
痛みや違和感を感じる部分がツボです。
3. 指に力を入れたまま指を真下にずらし土踏まずの方向にカーブさせます。それが尿管のツボ。
土踏まずの下側が膀胱のツボです。
4.もう片方の足も行います。片足ずつ1分ずつ行うことをおすすめします。
#本八幡整体
#本八幡腰痛
#本八幡肩こり
#本八幡体質改善
#筋膜リリース本八幡
#本八幡理学療法士
#本八幡インソール
#本八幡AI姿勢分析
#本八幡姿勢矯正
#本八幡巻き肩
#本八幡猫背
#本八幡反り腰
#本八幡ストレートネック
#本八幡生活習慣病
#本八幡自律神経
#本八幡更年期
#セルフストレッチ
#本八幡ツボ
新 規 |
¥7,980
【4月限定先着予約4名様限定】通常¥15000→¥7980
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-28
-
●2025-04-27
-
●2025-04-26
-
●2025-04-25
-
●2025-04-25
- 2025年4月分(29)
- 2025年3月分(30)
- 2025年2月分(25)
- 2025年1月分(32)
- 2024年12月分(31)
- 2024年11月分(30)
- 2024年10月分(31)
- 2024年9月分(29)
- 2024年8月分(30)
- 2024年7月分(31)
- 2024年6月分(30)
- 2024年5月分(31)
- 2024年4月分(30)
- 2024年3月分(31)
- 2024年2月分(29)
- 2024年1月分(32)
- 2023年12月分(31)
- 2023年11月分(30)
- 2023年10月分(31)
- 2023年9月分(30)
- 2023年8月分(31)
- 2023年7月分(32)
- 2023年6月分(30)
- 2023年5月分(31)
- 2023年4月分(31)
- 2023年3月分(31)
- 2023年2月分(22)
- 2023年1月分(0)
- 2022年12月分(7)
- 2022年11月分(1)
- 2022年10月分(0)
- 2022年9月分(4)
- 2022年8月分(6)
- 2022年7月分(5)
- 2022年6月分(8)
- 2022年5月分(10)
- 2022年4月分(20)
- 2022年3月分(6)
- 2022年2月分(10)
- 2022年1月分(24)
もっと見る
彩(イロドリ)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【4月限定先着予約4名様限定】通常¥15000→¥7980 ¥7,980
|
全 員 |
【猫背と巻き肩の原因を徹底解明☆】バランス調整&筋膜リリース通常¥6980 ¥6,980
|
新 規 |
【あなたの肩こりの原因を徹底解明☆】バランス調整&筋膜リリース¥6980 ¥6,980
|
全 員 |
4件以上の整体院に行って全然改善しなかった腰痛.肩こりのあなたへ ¥6980 ¥6,980
|
全 員 |
腰痛.肩こりはマッサージだけでOK!こんな間違いしてませんか?¥7980 ¥7,980
|
新 規 |
どうしても仕事が休めない腰痛もちのあなたへ!¥6980 ¥6,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。