もみかる 太田駅前店のブログ
プライベート
投稿日:2025-11-05 13:34:04.0
- 早食いが体に悪い理由…噛むことの重要性!
- 皆さん、こんにちは!もみかる太田駅前店です(´ω`)
「早食いは体に悪い」とよく言われますが、なぜ悪いのか具体的に知っていますか?
実は、噛む回数が少ないと消化だけでなく、様々な健康問題につながることが分かっているんです。
【噛むことで始まる消化のプロセス】
消化は胃から始まると思われがちですが、実際には口の中から始まっています。噛むことで唾液が分泌され、唾液に含まれる消化酵素が炭水化物の分解を開始します。
よく噛まずに飲み込むと、この初期消化がスキップされてしまい、胃や腸への負担が大きくなってしまうんです(>_<)
【早食いが太りやすい理由】
脳の満腹中枢が「お腹いっぱい」と感じるまでには、食事開始から約20分かかります。早食いの人はこの時間内に大量の食べ物を摂取してしまうため、必要以上にカロリーを摂取しやすくなります。
研究では、早食いの人は普通の速度で食べる人と比べて、約1.5倍太りやすいことが示されています。
【噛む回数の目安とは】
昔から「一口30回噛みなさい」と言われますが、これには科学的根拠があります。30回程度噛むことで、食べ物が適切な大きさになり、唾液も十分に分泌されます。
現代人の平均的な噛む回数は一口あたり10~15回程度と言われており、これは理想の半分以下です(´ω`)
【よく噛むことで得られる効果】
よく噛むことで唾液の分泌が増え、口内の細菌を洗い流す効果があります。これにより虫歯や歯周病の予防にもつながります。
また、噛むという動作は脳を刺激し、記憶力や集中力の向上にも効果があることが研究で明らかになっています。顎周りの筋肉を使うことで、顔のたるみ予防にもなります。
【ガムを噛むことの効果】
ちなみに、ガムを噛むことも健康に良い効果があります。顎の筋肉を鍛えることができ、顔周りの血流改善にもつながります。また、唾液分泌が促進されるため歯周病予防にも効果的です。
ただし、糖分が含まれている製品は虫歯のリスクを高めるため、キシリトール配合など糖分を含まないガムを選ぶことをおすすめします。また、ガムはあくまで補助的なものであり、食事での咀嚼の代わりにはならないことを覚えておきましょう(´∀`)
投稿者
もみかる 太田駅前店
サロンの最新記事
-
●2025-11-05
-
●2025-11-04
-
●2025-10-30
-
●2025-10-29
-
●2025-10-27
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(2)
- 2025年10月分(17)
- 2025年9月分(27)
- 2025年8月分(29)
- 2025年7月分(17)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(1)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(1)
- 2023年11月分(0)
- 2023年10月分(0)
- 2023年9月分(0)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(7)
- 2023年3月分(0)
もっと見る
もみかる 太田駅前店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,500 初回限定メニュー もみほぐし60分 3500円
|
|
全 員 |
¥5,100 朝10時スタート限定もみほぐし90分が500円引き
|
|
全 員 |
¥7,300 オススメ満足(全身60分+ヘッド15分+足つぼ30分)
|
|
全 員 |
¥6,200 わがままリフレッシュ(もみ60分+足つぼ30分)
|
|
全 員 |
¥5,000 ニューフェイス割(もみほぐし45分+足つぼ30分)490円OFF!
|
|
全 員 |
¥3,800 全身もみほぐし60分
|

