ルピナスセイタイイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 東京都荒川区西日暮里1丁目43-8 メゾンKT1-1F
- JR・東京メトロ西日暮里駅徒歩7分/京成本線新三河島駅徒歩5分/JR三河島駅徒歩8分
ルピナス整体院のブログ
- 寒いと肩がこる本当の理由は体温を守るため?
- 「寒くなると肩がこる」――これは多くの人が感じる冬の定番ですが、実は単なる筋肉の硬さではありません。

人の体は“体温を守るため”に、意図的にこるようにできています。
寒さを感じると、体は自動的に筋肉を細かく収縮させて熱を作り出します。
この仕組みを「筋肉性熱産生」といい、肩や背中の筋肉はその中心的な働きをします。
つまり、肩がこるのは「防寒反応」でもあるのです。
問題は、そのスイッチが“入りっぱなし”になること。
気温が下がるたびに筋肉が常に小刻みに動き続け、緊張が取れないまま固まってしまう。
特にデスクワーク中など、動かずに寒さを我慢していると、体は熱を逃がさないよう肩をすくめた姿勢で固定してしまいます。
結果、血流が滞り、いわゆる「冬型肩こり」になります。
対策は、暖かくするだけでは不十分。
重要なのは「熱を作れる体」を維持することです。
筋肉は“動かしてこそ発熱する器官”なので、ストレッチよりも“軽い筋収縮”を意識しましょう。
おすすめは、肩をすくめて5秒キープ→ストンと落とすを3回。
これだけでも首・肩周りの血流が回復し、体温も上がりやすくなります。
さらに、首や背中を温めるのも効果的。
カイロを肩甲骨の間に貼ると、体幹の自律神経がゆるみやすく、全身の血流がスムーズになります。
冬の肩こりは「冷えが原因」ではなく、「冷えに負けないように体が戦っている結果」。
こりを“敵”と考えず、「守ってくれている信号」と捉えると、体との付き合い方が変わります。
ハッシュタグ:
#肩こり #冷え対策 #冬の不調 #血流改善 #姿勢改善 #自律神経 #健康豆知識 #ルピナス整体院
|
新 規 |
¥4,980 【肩の痛み・頭痛でお悩みの方へ】首・肩・顎の調整初回体験8800→4980円
|
ルピナス 整体院
-
●2025-11-18
-
●2025-10-29
-
●2025-10-23
-
●2025-10-16
-
●2025-10-15
- 2025年11月分(1)
- 2025年10月分(7)
- 2025年9月分(6)
- 2025年8月分(14)
- 2025年7月分(11)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(9)
- 2025年3月分(22)
- 2025年2月分(22)
- 2025年1月分(18)
- 2024年12月分(13)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(6)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(1)
- 2024年7月分(10)
- 2024年6月分(3)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(0)
- 2024年3月分(4)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(0)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(6)
- 2023年9月分(3)
- 2023年8月分(3)
- 2023年7月分(5)
- 2023年6月分(1)
- 2023年5月分(2)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(4)
- 2023年2月分(7)
- 2023年1月分(4)
- 2022年12月分(2)
- 2022年11月分(4)
- 2022年10月分(1)
もっと見る
ルピナス整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,480 【平日限定】プロにお任せ!オーダーメイド整体¥4480円【迷ったらコレ】
|
|
新 規 |
¥4,980 【肩の痛み・頭痛でお悩みの方へ】首・肩・顎の調整初回体験8800→4980円
|
|
新 規 |
¥4,980 【腰痛でお悩みの方】デスクワークの慢性的な腰痛を改善する整体8800→4980円
|
|
新 規 |
¥4,980 【猫背/反り腰でお悩みの方へ】姿勢を改善する整体体験初回8800→4980円
|
|
新 規 |
¥7,700 【多忙な方向け】1回集中ケア×全身整体 ¥7,700
|
|
新 規 |
¥4,980 【産後2カ月目から】産後カウンセリング+骨盤整体体験初回8800→4980
|

