エン(en)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-11-27 17:54:07.0
- 冬の時期のコンディションの整え方
- こんにちは!
温活専門店enスタッフの谷口です★
先日降った雨に懐かしさを感じ、風の冷たさに冬が来たと実感します。
もうすぐ12月目前で、
仕事に追い込みをかけている方もいるのではないしょうか?
今回は、
冬もいつもと同じコンディションで活動していける工夫について話していきます!
★冬に意識するお風呂と睡眠のポイント★
みなさん、湯船は使っていますか?最近、私の周りの友達に聞いてみたところ
「シャワーで済ませている」
「あんまり浸かっていない」
という声を耳にしました!
よく推奨されているのは、
『寝る1~2時間前に、38~40度のお湯に10分程度』です!
38度と聞いてぬるいな!って感じるのが体感です。実際に40度のお湯に使ってみたことがあるのですが、自然にお湯の温度が下がっていくので41~42度でお湯を張るといい感じになると体感してます!
湯船に浸かることで、副交感神経が優位になることで気持ちが穏やかになると言われていてオススメです★
また、自分に合った枕やマットレスの硬さを選ぶことや寝具を定期的に洗濯することでより快適な睡眠生活を送ることもできます。
★規則正しい生活で日々をマインドセット★
これまでは、お風呂の入り方やしっかりと質の高い睡眠をとることについて話をしてきましたがここからは「規則正しい生活」について話をしていきます!
冬場は、暗くなるのが早く、朝は明るくなるのがやや遅いですよね!
なので、夏以上に意識して太陽の光を浴びて体内時計をリセットすることが重要です★
理由は、体にとって必要なホルモンの分泌を促すことができるからです。
また、日中は適度な運動や身体を動かすことも、寒暖差で乱れやすい自律神経を整える助けとなります。
ふだんの食事には、簡単に即席系で済ませるのもいいですが、より発酵食品や良質な油を取り入れてハツラツとした体つくりも意識していきたいものです。
今回は、いつも通りのコンディションで入れるための健康法についてお話ししてきました。
上記に加えて、わたしはここ最近ストレッチも取り入れています。
自分自身の体のクセを知ることで、より皆さんの日々の活力に繋がってくると思いますので、ぜひ楽しんで、無理なく続けることで寒い季節の疲れや睡眠不足を和らげ、健康的に過ごしていきたいですね。
投稿者
谷口 美帆
サロンの最新記事
-
●2025-11-27
-
●2025-11-15
-
●2025-11-13
-
●2025-11-10
-
●2025-11-06
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(5)
- 2025年10月分(5)
- 2025年9月分(6)
- 2025年8月分(5)
- 2025年7月分(6)
- 2025年6月分(4)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(4)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(1)
- 2024年11月分(4)
- 2024年10月分(3)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(2)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(2)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(1)
- 2024年1月分(0)
- 2023年12月分(1)
- 2023年11月分(1)
- 2023年10月分(4)
- 2023年9月分(1)
- 2023年8月分(0)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(0)
- 2023年4月分(0)
- 2023年3月分(0)
- 2023年2月分(1)
もっと見る
エン(en)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,500 【初回】国産無添加こだわりよもぎ蒸し ¥4500温活・妊活に◎
|
|
新 規 |
¥4,500 【初回】国産無添加こだわりよもぎ蒸し ¥4500 産後のケアに◎
|
|
全 員 |
¥5,500 【2回目以降はこちら】国産無添加こだわりよもぎ蒸し ¥5500温活・妊活に◎
|
|
全 員 |
¥5,500 【2回目以降の方はこちら】国産無添加こだわりよもぎ蒸し¥5500産後ケアに♪
|
|
新 規 |
¥9,000 【電話予約のみ】ご予約前にお電話で確認必須!ペアでよもぎ蒸し♪初回9000円
|
|
再 来 |
¥11,000 【電話予約のみ】ご予約前にお電話で確認必須!ペアでよもぎ蒸し♪11000円
|

