けんじ接骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-26 07:41:15.0
- 膝を守る4本の靱帯とその役割
- 膝関節は、4本の靱帯によって支えられています。
それぞれが異なる方向から膝を安定させ、日常動作からスポーツまで、あらゆる動きの中で重要な役割を果たしています。
まず中央には、前後方向の安定をつかさどる「前十字靱帯(ACL)」と「後十字靱帯(PCL)」があります。
前十字靱帯は、脛骨(すねの骨)が前に滑るのを防ぎ、走る・止まる・方向を変えるときに働きます。
一方、後十字靱帯はその逆で、脛骨が後ろにずれないように制御しています。
この2本は膝の中心で“十字”を描くように交差し、ブレーキとハンドルの両方の役目を果たしています。
次に、横方向の安定を守るのが「内側側副靱帯(MCL)」と「外側側副靱帯(LCL)」です。
内側側副靱帯は、外からの衝撃で膝が内側へ潰れるのを防ぎ、
外側側副靱帯は、内側からの力で膝が外へ開くのを抑えます。
この2本が“膝の盾”として働き、立つ・歩く・しゃがむといった動作の中でも膝の安定を保っています。
柔道整復師の視点では、これら4本の靱帯は単独で働くのではなく、
股関節・太もも・足首の筋肉と連動して膝を守っています。
たとえば股関節の動きが硬くなると、膝にねじれが生じ、
前十字や内側側副靱帯に過度な負担がかかることがあります。
膝の靱帯を守るためには、筋肉の柔軟性とバランスの良い筋力が不可欠です。
特に太ももの前(大腿四頭筋)・後ろ(ハムストリング)・お尻(中殿筋)をバランスよく使うことが、
膝の安定を長く保つ秘訣です。
膝は、身体の中でもっとも複雑で精密な関節のひとつです。
4本の靱帯がそれぞれの役割を果たしてこそ、滑らかな動きと強さが保たれます。
違和感や痛みを感じたときは、身体が“安定を失っている”サイン。
無理せず整えて、正しい動きを取り戻しましょう。
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000632150/blog/
#ケンジ
#膝の靱帯
#前十字靱帯
#内側側副靱帯
#外側側副靱帯
#整体
#柔道整復師
#青森市接骨院
#関節安定
#姿勢改善
#健康習慣
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥8,600 【肩こり・腰痛・姿勢矯正】80分 11,000円→8,600円
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-18
-
●2025-11-17
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(17)
- 2025年10月分(31)
- 2025年9月分(27)
- 2025年8月分(33)
- 2025年7月分(40)
- 2025年6月分(66)
- 2025年5月分(10)
- 2025年4月分(5)
- 2025年3月分(8)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(2)
- 2024年11月分(9)
- 2024年10月分(16)
- 2024年9月分(7)
- 2024年8月分(10)
- 2024年7月分(1)
- 2024年6月分(4)
- 2024年5月分(0)
- 2024年4月分(3)
- 2024年3月分(4)
- 2024年2月分(4)
- 2024年1月分(4)
- 2023年12月分(16)
- 2023年11月分(21)
- 2023年10月分(8)
- 2023年9月分(13)
- 2023年8月分(24)
- 2023年7月分(0)
- 2023年6月分(5)
- 2023年5月分(2)
- 2023年4月分(3)
- 2023年3月分(18)
- 2023年2月分(6)
もっと見る
けんじ接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,980 【ほぐし・骨盤】全身ほぐし整体+骨盤矯正60分¥7,260→¥3,980
|
|
新 規 |
¥8,400 【姿勢・骨盤・小顔】ソフト刺激で歪んだお身体を整える90分¥12,000→¥8,400
|
|
新 規 |
¥3,980 小顔矯正でリフト&フェイスライン整え50分 ¥7,600→¥3,980
|
|
新 規 |
¥7,400 【初回限定】けんじにお任せ!疲労・姿勢・不調まとめて整え70分
|
|
新 規 |
¥9,600 【みんなの産後ケア】骨盤矯正 100分 15,400円→9,600円
|
|
新 規 |
¥8,600 【肩こり・腰痛・姿勢矯正】80分 11,000円→8,600円
|

