セイタイイン ミノリ
- リラク
- 整体・カイロ
- 東京都荒川区荒川3―43―7サンライズ岡田101・202
- JR常磐線 三河島駅から徒歩3分
整体院 実慶(MINORI)のブログ
- 関節ってどんな種類があるの?役割もご紹介!
- こんばんは!整体院実慶の植松です!
本日は関節についてお話ししていこうと思います!まずは種類とその役割をメインにお話ししますね(^^)私たちの体は、毎日たくさんの関節を使って動いています。関節は、骨と骨をつなぐ大切な場所。種類によって動かせる範囲や役割が違うんです。
関節は大きく分けて3種類あります。画像引用;看護roo!【看護ルー!】さん
1.可動関節(滑膜関節)
一番よく動く関節で、肩・肘・膝・指などにあります。関節の中に「滑液(かつえき)」が入っていて、動きを滑らかにしてくれます。
さらに細かく見ると、例えば…
・球関節(肩・股関節):ぐるぐる回る動きが得意。自由度が高く、ダイナミックに動けます。
・蝶番関節(肘・膝):ドアの蝶番のように、一方向に曲げ伸ばしする動きが得意です。
・鞍関節(親指の付け根):前後・左右に動ける、サドルのような形。つまむ・握るといった器用な動きに欠かせません。
・ 楕円関節(手首など):ある程度回転もできて、滑らかな動きが特徴です。
・平面関節(手や足の小さな関節):小さいけれど、安定性やバランスを支えています。
2. 半可動関節
背骨の一つ一つの骨の間(椎間関節など)にある、少しだけ動ける関節です。動きは小さいけれど、体をしなやかに動かすためにはとても大切。衝撃の吸収にも役立っています。
3. 不動関節
ほとんど動かない関節で、頭の骨(縫合)などにあります。動かない分、脳などの大事な器官をしっかり守ってくれるんです。
整体では、関節の動きが硬くなったり、うまく動かなくなることで不調が出ることもあります。関節の種類とその役割を知ることで、自分の体にもっと興味が湧いてくるかもしれませんね。
肩こり/腰痛/整体/骨盤矯正/肩甲骨/産後/ストレッチ/筋膜リリース/完全個室/三河島/新三河島/膝の痛み/膝/専門/専門院/名医/ゴッドハンド
新 規 |
¥8,000
【O脚・X脚改善】徹底カウンセリング+トレーニング+マッサージ 90分
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-05-20
-
●2025-05-07
-
●2025-05-01
-
●2025-04-24
-
●2025-04-13
- 2025年5月分(3)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(2)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(5)
- 2024年10月分(6)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(7)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(5)
- 2024年5月分(6)
- 2024年4月分(7)
- 2024年3月分(5)
- 2024年2月分(5)
- 2024年1月分(7)
- 2023年12月分(7)
- 2023年11月分(4)
- 2023年10月分(6)
- 2023年9月分(6)
- 2023年8月分(6)
- 2023年7月分(6)
- 2023年6月分(0)
- 2023年5月分(1)
もっと見る
整体院 実慶(MINORI)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【鈴木指名限定】徹底カウンセリング+トレーニング+マッサージ 90分6500円 ¥6,500
|
新 規 |
【首・肩こり改善】徹底カウンセリング+トレーニング+マッサージ 90分 ¥8,000
|
新 規 |
ダイエットコース(体験) ¥7,000
|
新 規 |
【慢性的な腰痛に】徹底カウンセリング+トレーニング+マッサージ 90分 ¥8,000
|
新 規 |
【猫背/ストレートネック】カウンセリング+トレーニング+マッサージ 90分 ¥8,000
|
新 規 |
【O脚・X脚改善】徹底カウンセリング+トレーニング+マッサージ 90分 ¥8,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。