プラスシンキュウセイコツイン オヤマダイイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- エステ
- 東京都世田谷区等々力5-5-13
- 東急大井町線 尾山台駅から徒歩3分 整体/鍼灸/マッサージ/肩こり/腰痛
ぷらす鍼灸整骨院 尾山台院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-12 08:36:55.0
- 関節炎の痛みは緩和できる?
- ○関節炎の主な症状

関節炎とは、骨と骨のつなぎ目である関節に炎症症状が起こることです。具体的には関節部分が熱くなる、腫れる、赤みを帯びる、痛みがある、動かしづらいといった症状が現れます。
関節炎と似た症状として挙げられるのが、関節症です。痛みやしびれといった症状が関節にあるものの、炎症の症状が現れていないという場合には関節症と診断されます。
関節炎の代表的なものには、変形性関節症があります。これは、関節と関節をスムーズに動かすための軟骨がすり減って、周辺に炎症を起こす症状のことです。
変形性関節症がもっとも起こりやすい体の部位が膝です。座ったり立ち上がったりするときに、膝には毎回大きな負荷がかかるため、軟骨がすり減り、結果として炎症が起きてしまいます。
○整骨院で関節炎の施術内容を確認するには
関節炎による膝の痛みを軽減するために、整骨院における関節炎の施術方法をご紹介していきます。
○整骨院での関節炎の施術方法
整骨院で関節炎の施術として最初に行うのは、関節の炎症を取ることです。
炎症を取るために、まずは適切なアイシングで応急処置をします。アイシングをすることによって血管を収縮させ、炎症を最小限に抑えます。
その後、症状や整骨院ごとの方針によって以下のような施術を行っていきます。
・電気治療
患部に電気を流して膝を温めることで、血行を良くし痛みを和らげます。また、電気治療で患部に刺激を与えることで、自然治癒力を高める作用も期待されています。
・膝周辺の筋肉のストレッチ
ある程度、関節痛が緩和されたら、膝周辺の筋肉のストレッチなどの施術が行われます。そうすることで、緊張して硬くなっている筋肉をほぐして柔らかくするのです。筋肉が柔らかくなって膝の関節の可動域が広がれば、関節痛の症状が軽減されるだけでなく、関節痛の再発防止にも役立ちます。
・マッサージ
膝周辺のマッサージも、筋肉の緊張をほぐすためには良いとされている施術です。膝の関節痛が酷い状態の場合は、マッサージだけではほとんど効果は期待できません。しかし、電気治療などの施術を受けて痛みが軽減された状態なら、マッサージをすることにはある程度の効果が期待できます。
おすすめクーポン
|
全 員 |
¥0 【全スタッフ国家資格保有♪】メニューを相談したい方はこちら
|
投稿者
山之内 歩
サロンの最新記事
-
●2025-11-13
-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
-
●2025-11-09
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(11)
- 2025年10月分(13)
- 2025年9月分(3)
- 2025年8月分(1)
- 2025年7月分(5)
- 2025年6月分(2)
- 2025年5月分(14)
- 2025年4月分(22)
- 2025年3月分(28)
- 2025年2月分(24)
- 2025年1月分(24)
- 2024年12月分(26)
- 2024年11月分(29)
- 2024年10月分(30)
- 2024年9月分(1)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(2)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(0)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(9)
- 2023年12月分(11)
- 2023年11月分(7)
もっと見る
ぷらす鍼灸整骨院 尾山台院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 【口コミ割】上半身or下半身の医師監修骨格矯正+マッサージ¥8250→¥1980
|
|
新 規 |
¥4,950 【肩・首の痛み改善】医師監修☆骨格矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
|
新 規 |
¥4,950 【腰痛・骨盤の歪み改善】医師監修☆骨盤矯正+マッサージ¥8250→¥4,950
|
|
新 規 |
¥4,950 【鍼灸+マッサージ】上半身or下半身を鍼の力で根本改善!¥6600→¥4950
|
|
新 規 |
¥3,900 【ママさん人気☆産後の不調改善】産後骨盤矯正 ¥4400→¥3900
|
|
新 規 |
¥1,100 【寝ながらくびれを手に入れる!】EMS初回お試し ¥1,100
|

