岡谷市民美容整体院のブログ
- 食事と運動の重要度割合は?
ダイエットする際に必ずついて回る要素が「食事制限」と「運動」
これは皆さんにも周知の事実かと思いますが、本日はこの2つの重要度や優先度のお話です。
どちらの習慣を重要視して変えていくべきなのか?
結論からいうと「食事制限」です
結構驚かれることが多いのですが、運動に比べて圧倒的に優先すべきです。
身体とは極論「食べるもの」で出来ていますので、体型は食事習慣が如実に反映されます。
なのでダイエットしたい時はまず、毎日の食事を見直す方が先です。
勿論、それだけやっていれば良いというものではありません。
ダイエット成功は、この2つが上手くコントロール出来ていないと難しいです。
ですが、どちらかに偏っているという方々が非常に多いのも事実。
続いてはどちらかに偏った場合のデメリットを考えていきます。
~食事制限に偏ることで起こるデメリット~
・常に空腹感との闘い
・反動でドカ食いしてしまう
・節制が基本なので栄養不足に陥る
・ホルモンバラスが乱れる
・筋力が落ちる
・リバウンドしやすい
~運動に偏ることで起こるデメリット~
・強度が強くないと効果がほぼない
・カロリー消費でより空腹感を覚える
・習慣をやめた途端にすぐ太りだす
・効率が悪い
ざっと列挙するとこんな感じ。いかがでしょうか?
まとめると
「食事制限」に偏りがちの人は、結局筋力低下を起こしリバウンドしやすい体が出来上がってしまう。
「運動」に偏りがちな人は、簡単に言えば食べる分動かないと痩せることはまずない。
ということです。
重要度でいうと、食事制限7運動3くらい。
なので大事なことは、自分に必要な栄養分と運動を見極めて同時に要領良く行うということです。
例えば日々炭水化物が多めなら、そこを減らしてたんぱく質を積極的に摂るとか。
下半身の筋力が弱いと全体として痩せにくいので、重点的に鍛えるとか。
がむしゃらにやればいいというものではないんですよね^^;
では何が「自分に合う」のか?それは当院で行う遺伝子検査や体組成計測定で弾き出せます。
ここを知っているかいないかで、ダイエット成功への道は格段に開きやすくなります。
是非、「自分」を知って効率良くダイエットする術を岡谷市民美容整体院で身に付けませんか?^^

-
●2025-03-25
-
●2025-03-25
-
●2025-03-25
-
●2025-03-25
-
●2025-03-25
- 2025年5月分(0)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(11)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(10)
- 2024年12月分(4)
- 2024年11月分(14)
- 2024年10月分(1)
- 2024年9月分(2)
- 2024年8月分(2)
- 2024年7月分(4)
- 2024年6月分(8)
- 2024年5月分(4)
- 2024年4月分(5)
- 2024年3月分(7)
- 2024年2月分(0)
- 2024年1月分(1)
- 2023年12月分(10)
- 2023年11月分(9)
- 2023年10月分(5)
もっと見る
岡谷市民美容整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【人気No1】女性10kg痩せ達成者続出コース★初回体験.3980円 ¥3,980
|
新 規 |
【人気No2】女性20kg痩せ達成者続出コース★初回体験.4980円 ¥4,980
|
新 規 |
今月限定先着5名!無料電話問合せ!まずは一度ご相談下さい。 ¥0
|
新 規 |
【3ヶ月で痩せたい20代独身女性限定!】脂肪撃退機orEMS+体組成計。 ¥3,980
|
新 規 |
【40代更年期の症状で体重増加の方クーポン】インディバ+引締め機+体組成。 ¥3,980
|
新 規 |
【50代女性限定】ダイエット相談+インディバor引締め機+体組成。1回3980円 ¥3,980
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。