シンキュウシ カワナミコウキ
- 鍼灸
- リラク
- エステ
- 東京都新宿区新宿1-29-8 公衛ビル3階
- 新宿御苑前駅徒歩4分【吉祥寺/渋谷/自由が丘/府中/町田から多数ご来店♪】
鍼灸師 かわなみこうきのブログ
- 朝の白湯:自律神経を整え、健康的な一日をスタート
- 皆さんは朝起きたとき、どんな飲み物から一日をスタートさせますか?
冷たい水、コーヒー、それとも何も飲まずに一日を始めるでしょうか。実は、朝一番に体に入れる飲み物が、私たちの体と心に大きな影響を与えているのです。
この記事では、朝一番の白湯が自律神経にどのように作用するのかをわかりやすく解説します。
また、白湯を飲むことで得られる健康上の利点についてもご紹介し、皆さんが朝のルーティンに取り入れることの重要性をお伝えします。
明日の朝は、新しい習慣を始めてみませんか?
自律神経は、私たちの意識とは無関係に、私たちの体温調節、心拍数、消化など、生命を維持するための基本的な機能をコントロールしています。
この神経系は、【交感神経】と【副交感神経】の二つの部分から成り立っており、これらは互いにバランスを取りながら働きます。
この自律神経がうまく働くことで、私たちは健康でバランスの取れた生活を送ることができます。
しかし、朝一番に冷たい水を飲むと、この大切な自律神経にストレスを与えてしまう可能性があるのです。
では、どうすればいいのでしょうか。
答えはシンプルです。
『朝一番の白湯』です。
白湯とは、沸騰させたお湯を少し冷まして飲む、シンプルながらも効果的な飲み物。
この白湯を飲むことで、自律神経を優しく目覚めさせ、一日を穏やかにスタートさせることができるのです。
朝一番に冷たい水を飲むと、体は急激な温度変化に対応するために交感神経を活性化させます。
これは体にとってストレスとなり、自律神経のバランスを崩す原因にもなり得ます。
しかし、温かい白湯を飲むことで、副交感神経が優位になり、体は自然とリラックス状態へと導かれます。
これにより、一日を通して自律神経のバランスが保たれやすくなるのです。
白湯を飲むことで以下のようなメリットがあります。
『体の内側からの温め効果』
『消化機能のサポート』
『デトックス効果』
『ストレス軽減』
『睡眠の質の向上』
『免疫力の強化』
他にも以下のような飲み物が自律神経のバランスを整えるのに役立つとされています:
『ハーブティー』
『ジャスミン茶』
『ココア』
『杜仲茶』
あなたの体に合った飲み物を見つけて飲むようにしてください。
自律神経のバランスの乱れが気になる方はぜひご相談ください。
全 員 |
¥7,700
【身体のだるさから解放】自律神経調整◆鍼灸コース60分 ¥11,000→¥7,700
|
このクーポンで 空席確認・予約 |

-
●2025-04-24
-
●2025-04-23
-
●2025-04-19
-
●2025-04-17
-
●2025-04-16
- 2025年4月分(9)
- 2025年3月分(11)
- 2025年2月分(11)
- 2025年1月分(6)
- 2024年12月分(8)
- 2024年11月分(6)
- 2024年10月分(10)
- 2024年9月分(10)
- 2024年8月分(9)
- 2024年7月分(8)
- 2024年6月分(6)
- 2024年5月分(9)
- 2024年4月分(11)
- 2024年3月分(5)
- 2024年2月分(7)
- 2024年1月分(7)
- 2023年12月分(14)
- 2023年11月分(13)
- 2023年10月分(3)
もっと見る
鍼灸師 かわなみこうきのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【1日2名限定】フルオーダーメイド◆鍼灸コース90分¥11,000→¥7,700 ¥7,700
|
新 規 |
【とにかくリラックスしたい方◎】自律神経調整◆鍼灸コース75分 ¥6,600 ¥6,600
|
新 規 |
【新規限定】便秘・冷えやむくみでお悩みの方◆鍼灸コース75分¥6,600 ¥6,600
|
新 規 |
【新規限定】首肩こり根本改善◆鍼灸コース75分 ¥11,000→¥6,600 ¥6,600
|
新 規 |
【新規限定】腰痛徹底改善◆鍼灸コース75分 ¥11,000→¥6,600 ¥6,600
|
全 員 |
プレミアムオーダーメイド◆鍼灸コース90分¥11,000 ¥11,000
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。