【ストレッチ×整体マッサージ×トレーニング】BRAND NEW STARSたまプラーザ
ストレッチセイタイマッサージトレーニングブランドニュースターズタマプラーザ
- リラク
- 整体・カイロ
- 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-15-2黒沼ビル1F
- たまプラーザ駅から徒歩2分
ブランドニュースターズ たまプラーザ(BRAND NEW STARS)のブログ
プライベート
投稿日:2025-10-06 13:22:19.0
- イライラしているこそ自律神経が大事
- こんにちはトレーナーの功刀です。
本日の電車事故、おそらく皆様にも影響があり大変な1日かと思います。
幸い事故で負傷された方も出ていないとのことですので私も安堵いたしました。
ただこのような不測の事態が起こると人体にはどのような影響が起こるのでしょうか?
簡単な解説と改善策をご提案させていただきます。
自律神経(交感神経)が優位になると
心拍数・血圧の上昇
血圧が上がる
→ 心臓に負担がかかり、動悸や不整脈の原因になることも
呼吸が浅く・速くなる
自然に「胸式呼吸」になりやすい
酸素の取り込みが浅く、脳への酸素供給も低下
→ 集中力の低下・疲労感の原因に
筋肉の緊張
肩・首・背中・腰などがこわばる
顎に力が入りやすく、歯ぎしりや食いしばりも
→ 肩こり・頭痛・腰痛の原因に
消化機能の低下
胃腸の働きが抑制される(食べ物を消化・吸収するのは「副交感神経」)
→ 胃もたれ・食欲不振・便秘・下痢などの原因に
末梢血管の収縮
血流が内臓・手足に行き届かなくなる
手足の冷え・顔色の悪さ・冷え性の悪化につながる
瞳孔が開く
光に敏感になり、目が疲れやすい
→ 眼精疲労・まぶしさ・視界の違和感を感じることも
ホルモン・免疫バランスの乱れ
少なくともこのようなことは起こる為、過度な交感神経優位状態は良くないです。
その改善法は
. 「呼吸を整える」:深く、ゆっくり吐く呼吸を意識する
なぜ効くのか?
呼吸は**唯一、自律神経にアプローチできる“自発的な行動”**です。
特に「ゆっくり吐く」ことは、副交感神経(=リラックス)を優位にし、体の緊張を和らげてくれます。
やり方(例)
鼻から4秒かけて吸う
口から8秒かけてゆっくり吐く
これを1~3分程度くり返すだけでOK
こちらの根拠としましては
Harvard Health Publishing(ハーバード大学医学部)では、「呼吸を整えることでストレスホルモンを減少させ、副交感神経を活性化する」と紹介。
心拍変動(HRV)を指標にした研究では、深くゆっくりした呼吸が心身のストレス反応を抑えることが多数確認されている。
事が挙げられています。
身体に力が入っていると感じたら深呼吸してリラックスしていきましょう!

サロンの最新記事
-
●2025-10-24
-
●2025-10-06
-
●2025-09-26
-
●2025-09-19
-
●2025-09-08
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(2)
- 2025年9月分(3)
- 2025年8月分(8)
- 2025年7月分(5)
- 2025年6月分(1)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(7)
- 2025年3月分(11)
- 2025年2月分(18)
- 2025年1月分(3)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(17)
- 2024年10月分(20)
- 2024年9月分(23)
- 2024年8月分(11)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(1)
- 2024年5月分(1)
- 2024年4月分(1)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(3)
- 2024年1月分(4)
- 2023年12月分(3)
- 2023年11月分(5)
- 2023年10月分(4)
- 2023年9月分(1)
もっと見る
ブランドニュースターズ たまプラーザ(BRAND NEW STARS)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,980 【整体×ストレッチ×TR】 40分 2980円
|
|
新 規 |
¥7,980 【整体×ストレッチ×TR】80分 7980円
|
|
新 規 |
¥3,980 【大切な日の為に】ダイエットパーソナルトレーニング体験 3,980円
|
|
新 規 |
¥2,980 【姿勢が気になりだしたら!】40分 2,980円
|
|
新 規 |
¥3,980 【スイングの質を変えるならコレ!】ゴルファーコース50分 初回3980円
|
|
新 規 |
¥2,980 【O脚下半身の引き締め】40分 2980円
|

