安城ハピネス接骨院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-11-20 12:28:59.0
- O脚が身体に与える影響とは?放っておくとどうなる
- こんにちは!安城ハピネス接骨院です。
「昔からO脚が気になる」「姿勢が悪いと言われる」「膝が痛くなりやすい」
そんなお悩みを抱える方は意外と多くいます。O脚は見た目の問題だけでなく、身体のバランスや健康にも大きく影響します。今回は、O脚によって起こりやすい不調や、その理由について分かりやすく解説します。
● O脚とはどんな状態?
O脚とは、立ったときに両膝の間に隙間ができ、両脚がアルファベットの「O」の形に見える状態のことです。骨の変形と思われがちですが、多くの場合は“筋肉のアンバランス”や“骨盤のゆがみ”が原因となっています。
● O脚が身体に与える主な影響
・ 膝関節への負担が増える
O脚は膝の外側に体重がかかりやすく、関節の内側にストレスが集中します。その状態が続くと、変形性膝関節症などのトラブルを起こしやすくなります。若い頃は自覚がなくても、加齢とともに痛みとして現れるケースが多いです。
・ 下半身太りやむくみの原因に
O脚の方は太ももの外側の筋肉ばかり使いやすく、内もも(内転筋)が使われにくい傾向があります。その結果、血流やリンパの流れが悪くなり、むくみ・冷え・下半身太りにつながります。「運動しても脚が細くならない」という方は、O脚が影響していることも。
・ 姿勢が乱れて腰痛・骨盤のゆがみにつながる
O脚の方は骨盤が後ろに傾きやすく、猫背や反り腰といった不良姿勢を引き起こします。姿勢の乱れは腰痛・肩こり・股関節痛などの全身の不調へと広がります。体全体のバランスが崩れるため、疲れやすくなることもあります。
・ 歩き方が崩れて転倒リスクが上がる
O脚は足裏の重心位置が外側に偏るため、歩き方が不安定になります。つまずきやすく、長時間歩くと膝や足首が痛くなりやすいのも特徴です。
● 接骨院でのO脚改善ポイント
当院では、O脚の原因をしっかり分析し、
・骨盤のゆがみ調整
・股関節の可動域改善
・内転筋を中心とした筋バランスの回復
・正しい立ち方・歩き方の指導
などを行います。
O脚は「生まれつきだから…」とあきらめる必要はありません。多くのO脚は筋肉と骨盤のバランスを整えることで改善が見込めます。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,300 【人気No.1】骨盤・姿勢矯正コース 60分 3300円
|
投稿者
安城 ハピネス
サロンの最新記事
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(16)
- 2025年10月分(20)
- 2025年9月分(17)
- 2025年8月分(16)
- 2025年7月分(17)
- 2025年6月分(11)
- 2025年5月分(18)
- 2025年4月分(15)
- 2025年3月分(17)
- 2025年2月分(13)
- 2025年1月分(16)
- 2024年12月分(15)
- 2024年11月分(16)
- 2024年10月分(21)
- 2024年9月分(12)
- 2024年8月分(18)
- 2024年7月分(14)
- 2024年6月分(10)
- 2024年5月分(9)
- 2024年4月分(3)
- 2024年3月分(3)
- 2024年2月分(6)
- 2024年1月分(6)
- 2023年12月分(4)
- 2023年11月分(2)
- 2023年10月分(0)
もっと見る
安城ハピネス接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 ☆11月限定・HPB特別メニュー☆ 60分 8820円→1980円!
|
|
新 規 |
¥3,300 【オススメ☆HPB限定】オーダーメイド施術60分3300円
|
|
新 規 |
¥3,300 【人気No.1】骨盤・姿勢矯正コース 60分 3300円
|
|
新 規 |
¥5,980 【産後ママさん向け】産後骨盤矯正コース 60分 5980円
|
|
新 規 |
¥3,300 【首こり、肩こり、頭痛のお悩みの方】鍼施術コース3300円【※火土不可】
|
|
新 規 |
¥3,300 【肩こり・首こりにお悩みの方】首・肩こり改善コース 60分 3300円
|

