岡崎北ハピネス接骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-10-31 11:52:18.0
- 寒さによる腰の痛みについて
- 寒くなる季節になると「腰が重い」「朝起きると痛い」といった腰の不調を訴える方が増えます。実は、寒さは筋肉や血流に大きな影響を与えるため、腰痛を悪化させる原因になることがあります。ここでは、寒さによる腰痛の原因と対策を分かりやすくまとめました。
・原因:筋肉のこわばり
寒さで体温が下がると、体は熱を逃がさないように筋肉を緊張させます。この「こわばり」が血行を悪くし、腰の筋肉に疲労や硬さをため込みやすくなります。その結果、動き始めに痛みが出やすくなったり、慢性的な腰痛につながることがあります。
・原因:血流の低下
冷えによって血管が収縮すると、筋肉に十分な酸素や栄養が届かず、老廃物が溜まりやすくなります。これが腰の重だるさや痛みを引き起こす大きな要因です。特にデスクワークや立ち仕事の方は、長時間同じ姿勢でいることでさらに血流が滞りやすくなります。
・原因:姿勢の悪化
寒いと自然と体を丸めて背中や腰を守る姿勢をとりがちです。しかし、この「猫背姿勢」は骨盤の歪みを招き、腰への負担を増やします。
・対策:体を温める
腰まわりを冷やさないことが基本です。腹巻きやカイロを活用し、腰を中心に温めましょう。お風呂でしっかり湯船に浸かることも、筋肉の緊張をほぐす効果があります。
・対策:軽い運動やストレッチ
寒い時期こそ、体を少しでも動かすことが大切です。腰をゆっくり回すストレッチや、軽いウォーキングで血流を促すことで、痛みの予防になります。
・対策:骨盤のケア
冷えによる筋肉の硬さや姿勢の崩れで骨盤が歪むと、腰痛が長引く原因になります。接骨院で骨盤のバランスを整えることで、腰への負担を軽減し、再発を防ぐことができます。
寒さによる腰痛は「冷え」と「血行不良」が大きなキーワードです。しっかり温めて、動かして、整えるケアを行うことで、冬でも快適に過ごせる体を作りましょう。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,300 【オススメ☆HPB限定】オーダーメイド施術
|

ご来店お待ちしております
柔道整復師
小林 潤矢コバヤシ ジュンヤ
サロンの最新記事
-
●2025-11-27
-
●2025-11-25
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
-
●2025-11-17
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(10)
- 2025年10月分(9)
- 2025年9月分(10)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(12)
- 2025年6月分(12)
- 2025年5月分(9)
- 2025年4月分(8)
- 2025年3月分(12)
- 2025年2月分(14)
- 2025年1月分(19)
- 2024年12月分(14)
- 2024年11月分(13)
- 2024年10月分(14)
- 2024年9月分(15)
- 2024年8月分(19)
- 2024年7月分(17)
- 2024年6月分(18)
- 2024年5月分(21)
- 2024年4月分(21)
- 2024年3月分(21)
- 2024年2月分(16)
- 2024年1月分(17)
- 2023年12月分(18)
- 2023年11月分(13)
- 2023年10月分(2)
もっと見る
岡崎北ハピネス接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,980 体のスタイル改善に!O脚X脚矯正!(O脚矯正+骨盤矯正)
|
|
新 規 |
¥1,980 ☆11月限定HPB限定メニュー☆通常¥8820→¥1980 77%オフ
|
|
新 規 |
¥3,300 【巻き肩・猫背は必見】最安・肩甲骨はがし3300円!
|
|
新 規 |
¥3,300 【オススメ☆HPB限定】オーダーメイド施術
|
|
新 規 |
¥3,300 【人気No.1】骨盤・姿勢矯正コース
|
|
新 規 |
¥3,300 【急な痛み・つらい腰の痛みに】腰痛改善コース
|

