岡崎北ハピネス接骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-07 16:39:46.0
- 産後の骨盤矯正をするメリット
- 出産後は、骨盤が大きく開いた状態からゆっくりと元に戻っていきます。しかし、育児姿勢や筋力低下、ホルモンバランスの影響で、自然に戻りきらないケースも多く、そのまま放置すると腰痛や体型崩れにつながることがあります。ここでは、産後に骨盤矯正を受けることで得られる主なメリットを分かりやすくまとめました。
● 腰痛・股関節痛の改善
産後は抱っこや授乳の姿勢が続き、腰や股関節に負担がかかりやすくなります。骨盤矯正で歪みを正すことで負担が分散され、痛みの軽減が期待できます。
● 体型の崩れを防ぎ、戻りやすくする
骨盤が開いたままだと、お腹まわりのたるみやお尻の横広がりなど“産後太り”が進行しやすくなります。骨盤を正しい位置に戻すと、インナーの筋肉が働きやすくなり、体型が戻りやすくなります。
● 姿勢が整い、肩こり・首こりも軽減
骨盤は身体の土台です。傾いたままだと猫背や反り腰になりやすく、肩・首の負担が増えます。矯正することで姿勢が安定し、全身の不調が改善しやすくなります。
● むくみ・冷えの改善にも効果的
骨盤のゆがみは血流やリンパの流れを妨げ、むくみや冷えにつながります。整えることで循環が良くなり、下半身の軽さを感じやすくなります。
● 育児の疲れが溜まりにくい身体に
骨盤が安定すると筋肉への負荷が均等になり、抱っこや家事による疲れが軽減します。動きやすく、育児がより快適になります。
● 将来の腰痛予防にもつながる
産後の骨盤の状態をそのままにしておくと、数年後に慢性的な腰痛につながることも。早めのケアが長期的な予防になります。
産後の身体はとてもデリケートですが、正しいケアを行うことで回復がスムーズになります。気になる方は専門の接骨院で一度相談してみるのがおすすめです。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥5,980 【産後ママさん向け】産後骨盤矯正コース
|

ご来店お待ちしております
柔道整復師
小林 潤矢コバヤシ ジュンヤ
サロンの最新記事
-
●2025-11-25
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
-
●2025-11-17
-
●2025-11-14
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(9)
- 2025年10月分(9)
- 2025年9月分(10)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(12)
- 2025年6月分(12)
- 2025年5月分(9)
- 2025年4月分(8)
- 2025年3月分(12)
- 2025年2月分(14)
- 2025年1月分(19)
- 2024年12月分(14)
- 2024年11月分(13)
- 2024年10月分(14)
- 2024年9月分(15)
- 2024年8月分(19)
- 2024年7月分(17)
- 2024年6月分(18)
- 2024年5月分(21)
- 2024年4月分(21)
- 2024年3月分(21)
- 2024年2月分(16)
- 2024年1月分(17)
- 2023年12月分(18)
- 2023年11月分(13)
- 2023年10月分(2)
もっと見る
岡崎北ハピネス接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,980 体のスタイル改善に!O脚X脚矯正!(O脚矯正+骨盤矯正)
|
|
新 規 |
¥1,980 ☆11月限定HPB限定メニュー☆通常¥8820→¥1980 77%オフ
|
|
新 規 |
¥3,300 【巻き肩・猫背は必見】最安・肩甲骨はがし3300円!
|
|
新 規 |
¥3,300 【オススメ☆HPB限定】オーダーメイド施術
|
|
新 規 |
¥3,300 【人気No.1】骨盤・姿勢矯正コース
|
|
新 規 |
¥3,300 【急な痛み・つらい腰の痛みに】腰痛改善コース
|

