岡崎北ハピネス接骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-08 12:27:51.0
- 産後に多い身体の不調5つ
- ・骨盤の不安定感・腰痛
妊娠・出産で骨盤は大きく開き、靭帯が緩んだまま戻りにくくなります。産後は抱っこや前かがみ姿勢が増えるため、腰への負担が急増。結果として「慢性的な腰痛」「反り腰」「骨盤の歪み」を訴える方がとても多いです。骨盤が安定しないと全身のバランスが崩れ、他の症状も誘発します。
・肩こり・首こり
授乳や抱っこで長時間同じ姿勢をとることが大きな要因。特に前かがみ姿勢は頸椎への負荷が高く、肩こりだけでなく頭痛にもつながります。睡眠不足が筋緊張を強めるため、産後は肩首トラブルの発生率が非常に高くなります。
・手首の痛み(腱鞘炎)
いわゆる“ママ手”と呼ばれる腱鞘炎は、赤ちゃんの抱っこや授乳で手首に繰り返し負荷がかかることで発症します。親指側の腱鞘炎(ドケルバン病)が特に多く、「手首をひねると痛い」「抱き上げるとズキッとする」などの症状が出ます。
・股関節の痛み
妊娠中に緩んだ靭帯に加え、出産後の骨盤不安定によって股関節に負担が集中します。また、抱っこ時の片側荷重や、外旋姿勢の癖が痛みを助長します。歩行時に違和感があったり、寝返りで痛むケースも多いです。
・自律神経の乱れ・倦怠感
出産によるホルモン変動、睡眠不足、授乳での生活リズムの乱れが原因。冷え・むくみ・疲労が抜けない・気分の落ち込みなど、身体だけでなくメンタルにも影響します。産後特有の“回復しにくい疲れ”を訴える方が増えています。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,300 【オススメ☆HPB限定】オーダーメイド施術
|

ご来店お待ちしております
柔道整復師
小林 潤矢コバヤシ ジュンヤ
サロンの最新記事
-
●2025-11-25
-
●2025-11-21
-
●2025-11-20
-
●2025-11-17
-
●2025-11-14
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(9)
- 2025年10月分(9)
- 2025年9月分(10)
- 2025年8月分(7)
- 2025年7月分(12)
- 2025年6月分(12)
- 2025年5月分(9)
- 2025年4月分(8)
- 2025年3月分(12)
- 2025年2月分(14)
- 2025年1月分(19)
- 2024年12月分(14)
- 2024年11月分(13)
- 2024年10月分(14)
- 2024年9月分(15)
- 2024年8月分(19)
- 2024年7月分(17)
- 2024年6月分(18)
- 2024年5月分(21)
- 2024年4月分(21)
- 2024年3月分(21)
- 2024年2月分(16)
- 2024年1月分(17)
- 2023年12月分(18)
- 2023年11月分(13)
- 2023年10月分(2)
もっと見る
岡崎北ハピネス接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥5,980 体のスタイル改善に!O脚X脚矯正!(O脚矯正+骨盤矯正)
|
|
新 規 |
¥1,980 ☆11月限定HPB限定メニュー☆通常¥8820→¥1980 77%オフ
|
|
新 規 |
¥3,300 【巻き肩・猫背は必見】最安・肩甲骨はがし3300円!
|
|
新 規 |
¥3,300 【オススメ☆HPB限定】オーダーメイド施術
|
|
新 規 |
¥3,300 【人気No.1】骨盤・姿勢矯正コース
|
|
新 規 |
¥3,300 【急な痛み・つらい腰の痛みに】腰痛改善コース
|

