ストレッチゼロ 甲府上石田店(旧:ストレッチラボ 甲府上石田店)
ストレッチゼロ コウフカミイシダテン
- リラク
- エステ
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- 山梨県甲府市上石田3丁目12-12
- 甲府駅から車で約10分/徒歩で30分
ストレッチゼロ 甲府上石田店のブログ
- 巻き肩とは?
- 巻き肩とは、肩が前方に丸まり、胸が内側に閉じた姿勢のことを指します。

デスクワークやスマートフォン操作など、前傾姿勢を長時間続けることで発生します。
見た目の問題だけでなく、呼吸が浅くなる・肩こりが取れない・猫背が悪化するなどの不調を引き起こします。
大胸筋・小胸筋が巻き肩を生むメカニズム
胸の前には「大胸筋」と「小胸筋」という2つの筋肉があります。
・大胸筋:胸全体を覆う大きな筋肉で、腕を前に出す動きに関与
・小胸筋:肋骨から肩甲骨の烏口突起に付着し、肩甲骨を前方・下方に引く
これらの筋肉が縮んで硬くなると、肩甲骨が前方に引っ張られ、肩が内巻きになります。
さらに、背中側の「菱形筋」「僧帽筋下部」などの筋肉が弱くなることで、バランスが崩れ、巻き肩が定着します。
生理学的視点:呼吸・血流・神経への影響
巻き肩によって胸郭(肋骨まわり)が圧迫されると、肺が十分に広がらず呼吸が浅くなります。
また、胸の筋肉の緊張が続くと、胸部の血流が悪化し、神経の圧迫による腕のしびれや冷えを感じることもあります。
慢性的な交感神経の緊張も伴うため、リラックスしづらく、疲労感が抜けにくくなるのです。
ストレッチで胸を開き、肩甲骨を動かす
巻き肩の改善には、胸の筋肉をストレッチでゆるめ、背中の筋肉を活性化させることが不可欠です。
・大胸筋ストレッチ(壁や柱を使い、胸を開く)
・小胸筋ストレッチ(腕を上げて肋骨周辺を伸ばす)
・肩甲骨の内転・下制運動(肩を後ろ下に引く意識)
これにより、肩甲骨が本来の位置に戻り、胸が開いて呼吸も深くなります。
マッサージや整体では届かない“根本改善”
マッサージは筋肉を一時的に緩めますが、筋肉の長さと姿勢パターンは変わりません。
ストレッチは神経と筋肉の協調性を再教育し、姿勢そのものを作り直すことができます。
まとめ:胸を開くことで姿勢も呼吸も変わる
巻き肩は、胸の筋肉が縮み、肩甲骨が前に引かれる“構造的な姿勢不良”です。
ストレッチによって前後のバランスを整えることで、姿勢が美しくなるだけでなく、呼吸が深まり、疲れにくい体へと変わります。
姿勢を変える第一歩は、胸を開くこと。
今日から「肩を後ろに引く」よりも、「胸を広げる」意識を持ちましょう。
|
新 規 |
¥7,500 【平日限定3,000円OFF】初回ストレッチ90分体験コース (※口コミ投稿必須)
|

-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
-
●2025-11-22
-
●2025-11-21
- 2025年11月分(18)
- 2025年10月分(29)
- 2025年9月分(29)
- 2025年8月分(30)
- 2025年7月分(11)
- 2025年6月分(0)
- 2025年5月分(5)
- 2025年4月分(0)
- 2025年3月分(0)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(0)
- 2024年5月分(1)
もっと見る
ストレッチゼロ 甲府上石田店のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,980 【平日限定3,000円OFF】初回ストレッチ60分体験コース (※口コミ投稿必須)
|
|
新 規 |
¥5,980 【平日限定3,000円OFF】初回ストレッチ75分体験コース (※口コミ投稿必須)
|
|
新 規 |
¥7,500 【平日限定3,000円OFF】初回ストレッチ90分体験コース (※口コミ投稿必須)
|
|
新 規 |
¥11,000 【平日限定3,000円OFF】初回ストレッチ120分体験コース (※口コミ投稿必須)
|
|
新 規 |
¥12,000 【当店イチオシ!お悩み徹底解消】ストレッチ初回120分体験コース通常14,000円
|
|
新 規 |
¥8,500 【首肩腰の不調解消&可動域改善】ストレッチ初回90分体験コース通常10,500円
|

