オザシンキュウイン セイタイイン
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- リラク
- 整体・カイロ
- エステ
- 愛知県名古屋市中区丸の内2-9-5 清水ハイツ301
- 名古屋市営地下鉄丸の内駅徒歩1分
おざ鍼灸院 整体院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-07-21 15:01:05.0
- 腰痛には腹筋を鍛えろ!は半分間違い?
- 「腰痛には腹筋運動が効果的」とよく耳にします。確かに一理ありますが、そのまま鵜呑みにしてしまうと、かえって腰痛を悪化させてしまう危険があります。
上体起こしのような腹筋運動はNG
よくある「上体起こし」や「クランチ」のような腹筋運動は、腹筋の表面(腹直筋)を鍛える運動ですが、この動作では腰を丸める動きが強調され、腰椎に大きな負担がかかります。
特に、すでに腰痛がある方がこのような動きを繰り返すと、椎間板に圧が加わり、症状を悪化させる可能性があります。
本当に鍛えるべきは“インナー腹筋”
腰痛予防や改善のために重要なのは、腹筋の中でも深層にある「腹横筋」などのインナーマッスルです。これらの筋肉は、体の内側からお腹をコルセットのように包み、腹圧を高めて腰椎を安定させる働きをします。
インナー腹筋が弱くなると、日常のちょっとした動きでも腰に負担がかかりやすくなります。
腹圧を高めるエクササイズを取り入れる
例えば、ドローイン(お腹をへこませて呼吸をする)や、四つ這いの姿勢で手足を交互に上げる「バードドッグ」、立った状態でお腹を軽く引き締める「腹圧キープ」などは、腰に負担をかけずにインナー腹筋を活性化するのに効果的です。
まとめ
「腹筋を鍛える=腰痛予防」というのは、半分正解で半分間違いです。表面的な腹筋運動ではなく、体の深層にある筋肉を適切に鍛えることが、腰を守る本当のカギになります。
腰痛に悩む方は、ただ闇雲に腹筋運動をするのではなく、「どの筋肉を、どう鍛えるか」を意識するようにしましょう。
おすすめクーポン
新 規 |
¥2,980 【初回】慢性的な腰痛が気になる方へ90分 9,900円→2980円
|

ご来店お待ちしております
柔道整復師・鍼灸師
尾崎 翔太オザキ ショウタ
サロンの最新記事
-
●2025-10-11
-
●2025-10-10
-
●2025-10-09
-
●2025-10-08
-
●2025-10-06
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(9)
- 2025年9月分(11)
- 2025年8月分(22)
- 2025年7月分(24)
- 2025年6月分(25)
- 2025年5月分(28)
- 2025年4月分(25)
- 2025年3月分(31)
- 2025年2月分(24)
- 2025年1月分(27)
- 2024年12月分(22)
- 2024年11月分(29)
- 2024年10月分(29)
- 2024年9月分(29)
- 2024年8月分(31)
- 2024年7月分(28)
- 2024年6月分(28)
- 2024年5月分(31)
- 2024年4月分(27)
もっと見る
おざ鍼灸院 整体院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥2,980 【初回】慢性的な腰痛が気になる方へ90分 9,900円→2980円
|
新 規 |
¥2,980 【初回】眼精疲労、目の疲れにお悩みの方へ90分 9,900円→2980円
|
新 規 |
¥2,980 【初回】頭痛にお悩みの方へ90分 9,900円→2980円
|
新 規 |
¥2,980 【初回】首の痛み、こりが気になる方へ90分 9,900円→2980円
|
新 規 |
¥2,980 【初回】股関節の痛み、違和感が気になる方へ90分 9,900円→2980円
|
新 規 |
¥2,980 【初回】膝の痛み、違和感が気になる方へ90分 9,900円→2980円
|