たけの子鍼灸整骨院 溝の口院のブログ
- 免疫老化を防ぎ方
- 皆様、こんにちは!
今回は「免疫老化の予防」についてのお話しをご紹介いたします^^
実は免疫は老化することをご存じでしょうか?
免疫は病原体から身体を守る大切な機能です。しかし、加齢とともに衰え免疫老化が進んでしまいます。
免疫の働きを活性化して免疫老化を防ぐには、細胞の中にあるミトコンドリアが重要な役割を果たしています。
免疫力は加齢に伴って低下してしまいます。加齢を避けることはできませんが、免疫老化を少しでも防ぎ免疫細胞の働きを元気に保つためには、免疫細胞にエネルギーを供給するミトコンドリアを活性化する必要があります。
運動不足や不眠、栄養不足などはミトコンドリアの量や質を低下させてしまいます。
そこで、ミトコンドリアを積極的に増やし細胞を活性化させるポイントが3つあります。それは運動、睡眠、食事です!
まず運動でミトコンドリアを増やす方法はインターバル速歩がおすすめです。
方法は3分早歩き、3分ゆっくり歩きを交互に繰り返します。
1日合計15分程を週4日以上5カ月間以上継続して運動をすると、ミトコンドリアが長く連結し活性化されていきます。
次に睡眠でミトコンドリアを増やす方法は睡眠の質を高める一つとして入浴が大切になります。
寝つきを良くするには、就寝2~3時間前の入浴が効果的です。
シャワーだけになっている方は、しっかりとお湯に浸かる日を週の何回かつくることをオススメします。
また、お湯の温度によって適切な入浴時間があります。
・38度前後のぬるめのお湯:約25~30分
・42度前後の熱めのお湯:約5分
・40度前後のお湯で半身浴:約30分
体調をみながら好みの温度や時間にあわせて、取り入れてみましょう。
最後に食事でミトコンドリアを増やす方法です。
ミトコンドリアを活性化させるためにかかせないのは食事です。
特に還元型コエンザイムQ10は、ミトコンドリア内でエネルギーを生産する工程に直接関わっているので、とても大切な栄養素になります。
代表的な食材はイワシやサバなどの青魚、ほうれん草、豚肉、牛肉、大豆、アーモンドやピーナッツなどのナッツ類などがあります。
年齢を重ねるとともに体内の還元型コエンザイムQ10の量は減少するためこれらの食材を参考に継続的に補うことが大切になります。
免疫老化を防ぐためにも、ぜひ実践してみてください!

- 2025年7月分(2)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(4)
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(5)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(0)
- 2024年11月分(0)
- 2024年10月分(0)
- 2024年9月分(0)
- 2024年8月分(0)
- 2024年7月分(0)
- 2024年6月分(2)
もっと見る
たけの子鍼灸整骨院 溝の口院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
【根本改善】自律神経改善お試し整体コース 45分 ¥1,980
|
新 規 |
【根本改善】不調改善お試し整体コース 45分 ¥1,980
|
新 規 |
【根本改善】自律神経改善整体コース 60分 ¥3,980
|
新 規 |
【根本改善】不調改善整体コース 60分 ¥3,980
|
全 員 |
【根本改善】自律神経整体コース(整体施術+物理療法など)45分 ¥7,500
|
全 員 |
【根本改善】ベーシック整体コース(整体施術+物理療法など)45分 ¥7,500
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。