整体院 ヒマワリ(himawari)のブログ
- 筋肉と筋膜
- 筋肉と筋膜の関係性は、身体の運動機能や姿勢において非常に重要な役割を果たします。
### 筋肉
筋肉は、収縮することで力を生み出し、身体を動かす主な要素です。筋肉は、筋繊維と呼ばれる細長い細胞が束になった構造を持ち、神経からの信号によって収縮し、運動を実現します。
### 筋膜
筋膜は、筋肉を覆う結合組織の一種で、全身に広がっています。筋膜は、筋肉同士を分けるだけでなく、筋肉を支持し、動きを滑らかにする役割があります。筋膜には、表層筋膜(浅筋膜)と深層筋膜(深筋膜)があり、それぞれ異なる機能を持っています。
### 筋肉と筋膜の関係性
1. 支持と保護: 筋膜は筋肉を包み込み、支持し、外部からの衝撃や圧力から保護する役割を果たします。
2. 滑走性: 筋膜は筋肉が収縮する際に滑らかに動くための滑走面を提供し、筋肉同士の摩擦を減少させます。これにより動作が円滑になり、効率的に力を発揮することが可能になります。
3. 感覚器官としての役割: 筋膜には神経終末が多く含まれており、身体の位置や動きに関する情報を脳に送信します。これにより、運動の調整やバランス感覚に寄与します。
4. 連結性: 筋膜は全身に広がり、筋肉だけでなく骨や臓器とも連結しています。このため、筋または筋膜の問題は、他の部位に影響を及ぼすことがあります(いわゆる「痛みの連鎖」)。
痛みにアプローチする際にはこれらのことを考慮し施術をさせて頂いております。
新 規 |
¥6,000 【7月限定】お悩み根本解決himawari整体(90分)16,500円→6,000円
|

-
●2025-07-22
-
●2025-07-15
-
●2025-07-08
-
●2025-07-02
-
●2025-06-25
- 2025年7月分(4)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(8)
- 2025年4月分(4)
- 2025年3月分(1)
- 2025年2月分(4)
- 2025年1月分(11)
- 2024年12月分(7)
- 2024年11月分(14)
- 2024年10月分(14)
- 2024年9月分(14)
- 2024年8月分(19)
- 2024年7月分(29)
- 2024年6月分(30)
- 2024年5月分(41)
- 2024年4月分(49)
もっと見る
整体院 ヒマワリ(himawari)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥4,000 【7月限定】お悩み根本解決himawari整体(60分)11,000円→4,000円
|
新 規 |
¥6,000 【7月限定】お悩み根本解決himawari整体(90分)16,500円→6,000円
|
新 規 |
¥5,000 ☆木住野いづみ指名限定☆【姿勢矯正/姿勢改善】特化コース
|
新 規 |
¥9,000 ☆木住野智大指名☆【マッサージロングコース】効くマッサージが受けたい方へ
|
新 規 |
¥6,000 ☆木住野智大指名☆【マッサージコース】効くマッサージを受けたい方へ
|
新 規 |
¥4,000 【肩こり/特化コース】肩こりでお悩みでしたらこれがオススメ!(60分)
|
※随時クーポンが切り替わります。クーポンをご利用予定の方は、印刷してお手元に保管しておいてください。