小林整骨院 三条のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-10 09:40:58.0
- 痺れは身体からのSOSかも
- こんにちは!
小林整骨院三条です(^▽^)/手足の痺れは、一時的なものから、体のSOSを示す重要なサインまで様々です。
「正座の後のジンジン」といった感覚は誰でも経験がありますが、それが頻繁に起こったり、何もしていないのに痺れが続いたりする場合、身体のどこかに問題が起きている可能性があります。
整骨院の観点から、痺れが起こる主な原因と、その背後にある身体の状況についてお伝えします。
痺れを引き起こす主な原因
痺れの多くは、神経の圧迫や血行不良によって引き起こされます。これは、筋肉や骨格の歪みが原因で起こることがほとんどです。
1. 姿勢の歪みと神経の圧迫
長時間のデスクワークやスマートフォンの使用、猫背といった悪い姿勢は、背骨や骨盤の歪みを引き起こします。この歪みが、脊髄から枝分かれして手足に伸びる神経を圧迫し、痺れとして現れることがあります。特に首の骨や腰の骨の歪みは、それぞれ腕や足の痺れに直結しやすいです。
2. 筋肉の過緊張と血行不良
筋肉が硬く緊張すると、その中を通る血管や神経が圧迫されます。例えば、肩こりがひどくなると、首から肩にかけての筋肉が硬くなり、腕や指先への血流が悪くなることがあります。この血行不良が、冷えや痺れの原因となります。また、お尻の奥にある「梨状筋」という筋肉が硬くなると、その下を通る「坐骨神経」が圧迫され、足にしびれや痛みが出ることがあります。
こんな痺れに要注意!
以下のような痺れがある場合、体の状態を詳しく見直す必要があります。
・いつも同じ場所が痺れる
・安静にしていても痺れが続く
・痺れの他に、痛みやだるさも伴う
・特定の動きで痺れが悪化する
これらの症状は、身体の構造的な問題を示している可能性があります。
痺れの根本原因を探るために、全身のバランスをチェックします。
骨格の歪み調整:
骨盤や背骨の歪みを整え、神経への圧迫を解放します。正しい姿勢に戻すことで、自然治癒力を高めます。
筋肉の緊張緩和:
硬くなった筋肉を丁寧にほぐし、血行を改善します。これにより、痺れの原因となっている神経や血管への負担を軽減します。
痺れを「気のせい」と放置せず、体のサインに耳を傾けることが大切です。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥2,000 人気NO1☆全身のお悩み解消☆【全身整体】7300円→2000円
|

ご来店お待ちしております
柔道整復師
梅田 尭典ウメダ タカノリ
サロンの最新記事
-
●2025-11-13
-
●2025-11-13
-
●2025-11-13
-
●2025-11-13
-
●2025-11-12
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(44)
- 2025年10月分(98)
- 2025年9月分(91)
- 2025年8月分(85)
- 2025年7月分(64)
- 2025年6月分(73)
- 2025年5月分(64)
- 2025年4月分(17)
- 2025年3月分(6)
- 2025年2月分(0)
- 2025年1月分(0)
- 2024年12月分(27)
- 2024年11月分(29)
- 2024年10月分(18)
- 2024年9月分(16)
- 2024年8月分(17)
- 2024年7月分(21)
- 2024年6月分(1)
もっと見る
小林整骨院 三条のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥2,000 人気NO1☆全身のお悩み解消☆【全身整体】7300円→2000円
|
|
新 規 |
¥2,000 肩こり/腰痛改善コース☆整体×骨格矯正 ☆¥7300→¥2000
|
|
新 規 |
¥3,000 【女性人気No.1】整体×美容鍼 身体とお顔を整える 9750円→3000円
|
|
新 規 |
¥2,000 デスクワークの方に人気♪】肩・首こり・頭痛改善コース☆ ¥7,300→¥2,000
|
|
新 規 |
¥2,000 【骨盤&姿勢矯正/全身の歪み改善◎】整体×マッサージ¥7300→¥2000
|
|
新 規 |
¥2,000 先着10名様【肩こり/腰痛/膝痛改善】骨格矯正×マッサージ ¥7,300→¥2,000
|

