シーマ(SIMA)のブログ
ビューティー
投稿日:2025-10-18 14:51:49.0
- 甘い誘惑「糖質依存」にご用心!
- こんにちはSIMAです(^▽^)/
“マイルドドラッグ”という言葉、聞いたことありますか?
糖質、特に“甘いものや甘じょっぱいもの”には、依存性
があると言われています。
たとえば、それほど空腹でもないのに、
・つい口さみしくて何か食べたくなる
・食後に甘いものが欲しくなる
…そんな経験、ありませんか?まるで麻薬のように“脳が快感”を覚えてしまうんです。
糖質を摂ると脳内でドーパミンが分泌され、幸福感を
得られますが、それは一時的なもの。
時間が経つとまた欲しくなり、糖質依存のループに
陥ってしまうようです。そして放置すると、糖尿病や
その合併症へと進行するリスクも。
実際、日本では糖尿病患者と予備軍を合わせて
約2,000万人にのぼるとも言われています。
「小腹が空いた」「口さみしい」などの感覚は、
ほとんどが “ニセの空腹”。
少し時間を置くだけで落ち着くことが多いので、
まずはその衝動に気づくことが大切です。
ということで「糖質依存予防」の3つの習慣!
〇食後はすぐに席を立ち、歯を磨く
→食事の区切りをつけることで“ダラダラ食べ”
を防げます
〇お菓子は目につかない場所にしまう
→視覚刺激が減るだけで、欲求も落ち着きます。
〇セルフハグをする
→自律神経が整い、脳波が安定。食欲が自然と収まる
という研究もあります。
こんなことで本当に変わるの?と思うかもしれませんが、
意識を他に向けるだけで脳の報酬系がリセットされる
ようです。
たまには甘いものもOK♪ でも“常習”はNG!
一緒に、ゆるっと予防していきましょう(^^♪
それではまた (^▽^)/
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥6,000 【カラダの中も外もメンテナンス◎】リフレクソロジー+ボディケア(90分)
|

サロンの最新記事
-
●2025-11-05
-
●2025-10-30
-
●2025-10-24
-
●2025-10-18
-
●2025-10-10
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(1)
- 2025年10月分(5)
- 2025年9月分(4)
- 2025年8月分(4)
- 2025年7月分(6)
- 2025年6月分(5)
- 2025年5月分(7)
- 2025年4月分(7)
- 2025年3月分(8)
- 2025年2月分(10)
- 2025年1月分(10)
もっと見る
シーマ(SIMA)のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥4,000 【足の疲れ、冷えむくみに◎】リフレクソロジープラス(60分)
|
|
新 規 |
¥6,000 【カラダの中も外もメンテナンス◎】リフレクソロジー+ボディケア(90分)
|
|
新 規 |
¥4,000 【定番の全身もみほぐし◎】ボディケア(60分)
|
|
新 規 |
¥5,000 【しっかり全身もみほぐし!】ボディケア(80分)
|
|
新 規 |
¥3,500 【気軽にサクッと!】リフレクソロジー(40分)
|
|
新 規 |
¥3,500 【気軽にさくっと!】ボディケア(40分)
|
