宮町鍼灸整骨院のブログ
サロンのNEWS
投稿日:2025-11-12 09:43:22.0
- 熱刺激にはお灸こそがイチバン!
- みなさん、こんにちは!

宮町鍼灸整骨院 院長の鈴木一誠です。
お灸の真の目的が、火をつけたお灸の熱で温めることではなく、熱の刺激をもって体に反応を呼び起こし自律神経のバランスを整えることであると説明してきましたが、
では、熱刺激だったら別にお灸でなくてもいいじゃん・・・という疑問もあるかと思います。
確かに、肌より温度の高いものであればなんでも熱を刺激として伝えることは可能です。例えば使い捨てカイロとか、電気毛布なんかもそうですね。お風呂もそうです。
それらでも確かに肌は温まり、時間をかければ内部まで温まってくることでしょう。
じゃあ、わざわざ火を使って煙まで出てしまうお灸を使う意味って何?
これにはいくつか説があります。説と言いますが、ワタクシは固く信じ込んでおりますが、
一つは、その熱の浸透性と言われています。
熱とは、物理的に行ってしまえば、原子・分子の運動エネルギーが高い方から低い方へ流れることです。お灸で言えば、熱源であるお灸の点火部分から生まれる高いエネルギーが、肌の低い方へ伝わり流れることです。この熱が伝わり流れ行き着く先が、深く浸透する特徴があると言われています。
だからお灸をすると、ただ温かいのとは少し違う“じんわり”染み入るように温まる感があります。
特に質のいいお灸だと尚更です。
夾雑物や不純物の少ない丁寧に作られた艾(もぐさ)を、さらに良い状態で5年以上寝かせると、余計な脂成分が揮発し、薬効成分も凝縮され、その刺激も格段に和らぎ、煙も少なく、しかもそのニオイも刺激臭が抜けて香り高いものに変化していきます。この香りの中にはチネオールと呼ばれる成分が含まれ精神安寧作用つまりリラックス効果が高いと言われます。
これらすべてが総合的に作用し、自律神経のバランスを整えるのに役立ちます。
もう一つは、ツボや経絡を使って、最適な熱刺激を、もっとも反応が起こりやすい所に選択的に与えられるということ。熱はあくまで刺激ですので、与え方によっては交感神経を強く刺激することになります。特にただ冷えている所を温めたり、全体的に温めたりすることは、悪いことではありませんが、自律神経バランスを整える点についていえば、ある程度交感神経を興奮させる作用が含まれてしまいます。
これを極力除き心地よい副交感神経の立ち上げ、これがあえてお灸を使う理由です。
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥7,200 【鍼が初めての方も◎】自律神経系/疲労・不調改善のオーダーメイド鍼灸80分
|
投稿者
スタッフ
サロンの最新記事
-
●2025-11-12
-
●2025-11-11
-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
-
●2025-11-07
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(10)
- 2025年10月分(11)
- 2025年9月分(12)
- 2025年8月分(15)
- 2025年7月分(17)
- 2025年6月分(21)
- 2025年5月分(17)
- 2025年4月分(28)
- 2025年3月分(50)
- 2025年2月分(29)
- 2025年1月分(19)
- 2024年12月分(40)
- 2024年11月分(48)
- 2024年10月分(34)
- 2024年9月分(24)
- 2024年8月分(21)
- 2024年7月分(38)
- 2024年6月分(6)
- 2024年5月分(1)
もっと見る
宮町鍼灸整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥6,600 Anu式美容鍼*鍼・お灸・カッピング組み合わせ100分¥11000→¥6600
|
|
新 規 |
¥7,800 小顔・リフトアップ!電気を流す美容鍼/Anuプレミアム美容鍼¥13000→¥7800
|
|
新 規 |
¥5,500 《Anu式美容鍼LITE》お顔のみの美容鍼♪¥8800→¥5500
|
|
新 規 |
¥3,000 月3名限定!《首肩コリ・眼精疲労に》首肩&ヘッドスパ45分¥6000→3000
|
|
新 規 |
¥4,200 《首肩コリ・眼精疲労に》首肩&ヘッドスパカウンセリング込み60分¥4,200
|
|
全 員 |
¥3,000 月5名限定!30分ほぐし¥3,900→¥3,000
|

