トダシンキュウイン・セッコツイン
- リラク
- 整体・カイロ
- 鍼灸
- 接骨・整骨
- エステ
- 広島県呉市本通1丁目4-10 DerstradaY2青山101号
- ★呉医療センター、四ツ道路交差点近く★
とだ鍼灸院 接骨院のブログ
おすすめメニュー
投稿日:2025-09-09 15:36:36.0
- 睡眠の質:秋の夜長に鍼灸でリラックス☆
- 秋は気温が下がり、夜も長くなって「眠りやすい季節」になってきてくれましたが…

実際には、「寝つきが悪い」「夜中に何度も目が覚める」「朝すっきり起きられない」など、睡眠の質の低下を感じている人が増える時期でもあります。
要因として自律神経の乱れやホルモンの変化、そして“季節性のストレス”などが関係していると考えられています。
睡眠は、ただ長く眠ればよいというものではありません。
「脳がしっかりと休息できる質の高い睡眠」がとれているかどうかが重要です。
● 自律神経のバランスがカギ
私たちの体は、「交感神経(活動モード)」と「副交感神経(リラックスモード)」のバランスでコントロールされています。
眠るためには、副交感神経が優位になることが必要です。
しかし、現代人の多くは仕事やスマホ、情報過多のストレスなどにより、夜になっても交感神経が優位のままになり、結果、寝つきが悪く・眠りが浅くなったりします。
● メラトニンの分泌にも季節の影響が
睡眠を誘導するホルモン「メラトニン」は、暗くなることで分泌が増えます。
秋になると日が短くなり、本来ならメラトニンが出やすい環境になるのですが、夜遅くまでの人工照明やスマホの光が、その分泌を妨げてしまうことがあります。
《鍼灸で“リラックスモード”へ切り替える》
鍼灸による刺激は、交感神経の過活動を抑え、副交感神経を優位にする作用があることがわかっています。
実際、施術中に眠ってしまう方も多く、「鍼灸を受けた日はぐっすり眠れる」と感じていただける方も多いです。
また、睡眠の妨げになる要因の一つに「首肩のこり」「頭の緊張感」があります。
鍼灸は、筋肉の緊張を和らげ、脳への血流も促進することで、リラックスを後押しします!
秋は、心も体も「休息」を求める季節。
でも、日々のストレスや生活習慣の乱れが、その休息を妨げているかもしれません。
「なんとなく眠れない」「朝起きても疲れが取れない」
そんな日々が続いている方は、ぜひ一度、鍼灸による睡眠ケアを試してみてください♪
おすすめクーポン
|
新 規 |
¥3,980 -新規-【鍼灸×整体】カウンセリング込み お試しコース 3,980円
|

ご来店お待ちしております
鍼灸師
石田 洋紀イシダ ヒロキ
サロンの最新記事
-
●2025-11-21
-
●2025-11-13
-
●2025-11-06
-
●2025-10-23
-
●2025-09-30
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年11月分(3)
- 2025年10月分(1)
- 2025年9月分(3)
- 2025年8月分(3)
- 2025年7月分(7)
- 2025年6月分(8)
- 2025年5月分(4)
- 2025年4月分(3)
- 2025年3月分(3)
- 2025年2月分(3)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(6)
- 2024年11月分(6)
- 2024年10月分(3)
- 2024年9月分(6)
- 2024年8月分(8)
- 2024年7月分(12)
- 2024年6月分(15)
- 2024年5月分(1)
もっと見る
とだ鍼灸院 接骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥3,980 -新規-【美容鍼】カウンセリング込み お試しコース 3,980円 メイクしたまま◎
|
|
新 規 |
¥3,980 -新規-【鍼灸×整体】カウンセリング込み お試しコース 3,980円
|
|
新 規 |
¥3,980 -新規-【ツボ押し整体】カウンセリング込み お試しコース 3,980円
|
|
全 員 |
¥7,700 《プレミアム》【整体×鍼灸×美容鍼】80分コース 顔も体も整えたい方に◎
|
|
全 員 |
¥7,700 《プレミアム》【ツボ押し整体×鍼灸】80分コース 疲れが抜けにくい方に◎
|
|
全 員 |
¥7,700 《プレミアム》【ツボ押し整体】80分コース ゆったり疲れを癒したい方に◎
|

