ヨヨギウエハラエキマエセイコツイン セイタイ コツバンキョウセイ
- リラク
- 接骨・整骨
- 整体・カイロ
- 東京都渋谷区西原3-1-4 市川ビル3F
- 代々木上原駅徒歩1分
代々木上原駅前整骨院のブログ
- 心因性の痛みとは?
- 「検査では異常がないと言われたのに痛い」「湿布を貼っても治らない」
そんな痛みの背景に、心因性の要素が関わっていることがあります。
心因性の痛みとは、ケガや炎症などの明確な原因がないのに痛みを感じる状態のことをいいます。決して「気のせい」ではなく、脳の働きによって本当に痛みを感じている状態です。
人の痛みの感じ方は、脳によって大きく左右されます。ストレスや不安、緊張が続くと、自律神経のバランスが乱れ、脳が痛み信号を過敏に受け取るようになります。本来なら気にならない程度の刺激でも「痛い」と感じてしまうことがあり、これを「痛みの感作」と呼びます。
たとえば、職場や家庭でのストレス、長期間の疲労、睡眠不足などが重なると、脳が常に警戒モードとなり、痛みを感じやすくなります。腰痛や肩こり、頭痛など、慢性的な痛みの中にはこうした心因性の要素が大きく関係しているケースも少なくありません。
整骨院では、このような痛みに対してもサポートが可能です。
まず、筋肉の過緊張をやわらげて血流を改善することで、身体的なストレスを軽減します。さらに、姿勢や呼吸を整えることで自律神経のバランスを整え、リラックスしやすい身体づくりを目指します。施術を通じて「身体が少しずつ楽になる」という実感を得ることが、心の安心にもつながります。
また、日常生活では次のようなことも大切です。
・しっかり睡眠をとる
・ウォーキングなど軽い運動で血流を促す
・深呼吸やストレッチでリラックスする
・「痛み=悪いもの」と決めつけず、焦らず向き合う
心因性の痛みは、「心の疲れ」が身体に現れているサインともいえます。
無理をせず、自分のペースで身体と心のバランスを整えていくことが、改善への第一歩です。

-
●2025-11-11
-
●2025-11-10
-
●2025-11-09
-
●2025-11-08
-
●2025-11-07
- 2025年11月分(11)
- 2025年10月分(31)
- 2025年9月分(19)
- 2025年8月分(25)
- 2025年7月分(18)
- 2025年6月分(19)
- 2025年5月分(17)
- 2025年4月分(17)
- 2025年3月分(30)
- 2025年2月分(26)
- 2025年1月分(27)
- 2024年12月分(28)
- 2024年11月分(23)
- 2024年10月分(15)
- 2024年9月分(26)
- 2024年8月分(30)
- 2024年7月分(8)
もっと見る
代々木上原駅前整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 【初回★根本改善コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★腰痛専門コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★肩こり専門コース】カウンセリング15分+原因特定+整体8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★頭痛専門コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★自律神経コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★マタニティ整体】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|

