ヨヨギウエハラエキマエセイコツイン セイタイ コツバンキョウセイ
- リラク
- 接骨・整骨
- 整体・カイロ
- 東京都渋谷区西原3-1-4 市川ビル3F
- 代々木上原駅徒歩1分
代々木上原駅前整骨院のブログ
- 膝が曲がらないのは足首のせい?
「膝が曲げにくい」「しゃがむと膝がつっぱる」実はその原因、膝そのものではなく足首の硬さにあることがよくあります。
足首が硬いと膝に負担がかかる理由
1 しゃがむ動作には足首の柔軟性が必要
しゃがむ時、足首(特に背屈:つま先が上がる動き)が十分に曲がらないと、
代わりに膝が必要以上に前へ出たり、太もも前の筋肉が過剰に緊張します。
結果として膝が曲げにくくなったり、膝の前側が痛みやすくなります。
2 足首が硬いと体の重心が後ろにずれる
足首が動かないと、重心の位置が後ろへ移動し、膝関節の可動域に制限がかかります。
身体は倒れないように膝や股関節で補正しようとするため、膝周りに負担が集中します。
3 ふくらはぎの張りが膝の動きを制限する
足首が硬い人は、ふくらはぎ(特にヒラメ筋・腓腹筋)が強く張っていることが多いです。
これらの筋肉は膝裏にも繋がっているため、緊張が強いと膝を曲げる動きを邪魔します。
どんな人が「足首が原因で膝が曲がらない」になりやすい?
・デスクワークが多く、運動不足の人
・ヒールや硬い靴をよく履く人
・ランニングやジャンプ動作が多い人
・過去に足首を捻挫したことがある人
特に足首の捻挫歴は重要で、昔の捻挫の癖が残って関節が固まり、
それが膝の可動域制限につながるケースは非常に多く見られます。
足首を整えると膝は曲がりやすくなる
膝の動きを良くするためには、膝のケアだけでなく
足首の柔軟性・可動域を改善することが効果的です。
整骨院でのアプローチ例
・足首の可動域調整
・ふくらはぎの筋緊張のリリース
・足関節の歪み(内反・外反)の調整
・膝と股関節の連動改善
これらを行うことで「しゃがめない」「膝が突っ張る」が解消される方は多いです。
自宅でできる簡単ケア
足首の背屈ストレッチ
壁に手をついて、膝を前に出しながら足首を曲げるストレッチ。
ふくらはぎのほぐし
軽く筋肉をつかんで上下に動かす。
膝裏に向かって流すようにすると効果的。
膝の問題=膝だけ見ればいい、ではない
人体は全身が連動して動くため、
膝の不調の背景に足首や股関節の問題が隠れていることは珍しくありません。
「膝が曲がらない」「しゃがむと痛い」「膝がつっぱる」
こんな症状が続く場合は、足首をチェックすると解決につながります。

-
●2025-11-27
-
●2025-11-26
-
●2025-11-25
-
●2025-11-24
-
●2025-11-23
- 2025年11月分(27)
- 2025年10月分(31)
- 2025年9月分(19)
- 2025年8月分(25)
- 2025年7月分(18)
- 2025年6月分(19)
- 2025年5月分(17)
- 2025年4月分(17)
- 2025年3月分(30)
- 2025年2月分(26)
- 2025年1月分(27)
- 2024年12月分(28)
- 2024年11月分(23)
- 2024年10月分(15)
- 2024年9月分(26)
- 2024年8月分(30)
- 2024年7月分(8)
もっと見る
代々木上原駅前整骨院のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
新 規 |
¥1,980 【初回★根本改善コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★腰痛専門コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★肩こり専門コース】カウンセリング15分+原因特定+整体8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★頭痛専門コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★自律神経コース】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|
|
新 規 |
¥1,980 【初回★マタニティ整体】カウンセリング15分+原因特定+整体 8800円→1980円
|

