リラクゼーションサロンモミジ
- リラク
- エステ
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央20-6 アーブルK 502号室
- 横浜市営地下鉄 センター南駅より徒歩5分
もみじのブログ
おすすめメニュー
投稿日:2024-10-30 21:23:11.0
- 腰がつらいという悩み
- 皆様ごきげんようございます、野田です。
腰という漢字は「月」という身体の部位をあらわす部首と「要」という大切な部分を意味する漢字が組みあわさってできたものです。
そんな大切な部分がつらくなるケースは大きく分けて2つあります。
・ 骨盤周りが硬い
歩いたり走ったりなどで身体に衝撃があたえられますが、そのときに骨盤がクッションの役目をはたして腰への負担を減らします。
なので、骨盤まわりが硬くなっていると、足からくる衝撃を腰で受けることになるので痛くなりやすいです。
・腹筋がうまく使えていない
肋骨、腕、頭、内臓。
これら上半身の重さは単純に体重の1/2です。
50kgの人なら約25kg、76kgの人なら約38kgあります。
本来は、その重さを「腹筋と腰」が前後から支えています。
その時、腹筋が使えていないと腰がすべての重さを引き受けるので大きな負担になります。
腰が疲れてどうしようもなくなったら、今度は腰の骨(背骨)が支えるようになり、これが長く続くと脊柱管狭窄症だったり椎間板ヘルニアだったりギックリ腰だったりになりやすくなります。
腹筋をきたえるとなると、多くの人が「仰向けになって上半身を起こす」という鍛え方を想像します。
ですが、上半身をささえるためには『骨盤と肋骨を遠ざける動き』が必要です。
なので鍛え方としては「うつ伏せになって上半身を反らす」が正解となります。
骨盤の柔らかさについては、とにかく運動とストレッチですね。
オススメはラジオ体操です、朝晩1回ずつでかなりかわります。
当店からは、順当にいけばストレッチコースをオススメするところではありますが、ふくらはぎの硬さと腰の硬さが比例するということもあり今回は「足リフレ」のコースをオススメいたします。
腰がつらい時は、もみほぐし+足リフレ+ストレッチが最適解だとおもいますので、ぜひお試しくださいませ。
皆様が健やかでありますように。
おすすめクーポン
全 員 |
¥6,000 ≪むくみが気になる人へ≫ クイック足リフレクソロジー30分 (+限定オイル)
|

サロンの最新記事
-
●2025-10-09
-
●2025-10-08
-
●2025-10-06
-
●2025-10-05
-
●2025-10-04
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(7)
- 2025年9月分(27)
- 2025年8月分(25)
- 2025年7月分(29)
- 2025年6月分(25)
- 2025年5月分(28)
- 2025年4月分(25)
- 2025年3月分(26)
- 2025年2月分(16)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(10)
- 2024年11月分(25)
- 2024年10月分(28)
- 2024年9月分(12)
もっと見る
もみじのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥4,000 【初回特別2000円オフ】 タイパNo,1 ☆ 瞬解ボディ 全身20分コース
|
新 規 |
¥8,000 [新規口コミ限定]全身オイルトリートメント60分 10,000 → 8,000
|
新 規 |
¥13,000 [新規口コミ限定]全身オイルトリートメント90分 15,000 → 13,000
|
新 規 |
¥6,000 [新規口コミ限定] もみほぐし60分 3,000円引きクーポン 9,000 → 6,000
|
新 規 |
¥9,000 [新規口コミ限定] もみほぐし90分 3,000円引きクーポン 12,000 → 9,000
|
新 規 |
¥6,000 〔男女両方OK〕 背中のオイルトリートメント40分
|