リラクゼーションサロンモミジ
- リラク
- エステ
- 整体・カイロ
- リフレッシュ
- 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央20-6 アーブルK 502号室
- 横浜市営地下鉄 センター南駅より徒歩5分
もみじのブログ
プライベート
投稿日:2025-06-26 10:18:52.0
- 湿度とむくみと循環促進
- 皆様ごきげんようございます、野田です。
梅雨や夏の高湿度の時期になると
「なんとなくお腹の張りが気になる」
「食欲が落ちる」
「便通が乱れる」
といったお悩みを抱える方が増えてきます。
実はこれ、腸が“むくんでいる”状態かもしれません。
腸も他の臓器と同じように、水分の滞りによってむくみを起こしやすく、特に湿度が高い時期はそのリスクが高まります。
湿度が高くなると、体内の水分代謝がうまくいかず、余分な水分が溜まりやすくなります。
腸は多くの水分や老廃物が行き交う場所でもあるため、湿気の影響を受けやすい部位のひとつです。
腸がむくむと、消化・吸収・排泄の働きがスムーズに行われず、張り感、便秘、下痢、ガスのたまりなど、さまざまな不調を引き起こしてしまいます。
対策としてまず大切なのは、食事と生活習慣の見直しです。
利尿作用や水分代謝を促す食材――例えば、はと麦、小豆、とうもろこし、生姜、緑茶などを日常に取り入れることで、身体の中の余分な水分をスムーズに排出する助けになります。
また、冷たいものを控えて、内臓を冷やさないことも腸の健康にはとても大切です。
さらに、軽い運動やストレッチ、特にお腹まわりをねじったり伸ばしたりする動きは、腸の動きを促し、むくみの軽減に効果的です。
深い呼吸とともに身体を動かすことで、自律神経のバランスも整い、腸の働きがより活発になります。
リラクゼーションサロンでは、お腹周りをやさしくほぐす「腸もみセラピー」などのメニューもおすすめです。お腹の緊張をやわらげ、血流とリンパの流れを良くすることで、むくんだ腸を元の状態へと整える手助けができます。
手足のリンパドレナージュも、むくみが気になる人におすすめの施術です。
末端の流れを良くすれば、自然と体幹や内臓の流れも良くなります。
湿度の高い時期だからこそ、体の中の“巡り”を意識してケアすることが、不調の予防と回復への近道です。
循環の状態を整えることで、身体も心もスッキリ軽くなるのを、ぜひ実感してみてください。
皆様が健やかでありますように。
おすすめクーポン
クーポンの掲載が終了しました

サロンの最新記事
-
●2025-10-10
-
●2025-10-09
-
●2025-10-08
-
●2025-10-06
-
●2025-10-05
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
- 2025年10月分(8)
- 2025年9月分(27)
- 2025年8月分(25)
- 2025年7月分(29)
- 2025年6月分(25)
- 2025年5月分(28)
- 2025年4月分(25)
- 2025年3月分(26)
- 2025年2月分(16)
- 2025年1月分(2)
- 2024年12月分(10)
- 2024年11月分(25)
- 2024年10月分(28)
- 2024年9月分(12)
もっと見る
もみじのクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
新 規 |
¥4,000 【初回特別2000円オフ】 タイパNo,1 ☆ 瞬解ボディ 全身20分コース
|
新 規 |
¥8,000 [新規口コミ限定]全身オイルトリートメント60分 10,000 → 8,000
|
新 規 |
¥13,000 [新規口コミ限定]全身オイルトリートメント90分 15,000 → 13,000
|
新 規 |
¥6,000 [新規口コミ限定] もみほぐし60分 3,000円引きクーポン 9,000 → 6,000
|
新 規 |
¥9,000 [新規口コミ限定] もみほぐし90分 3,000円引きクーポン 12,000 → 9,000
|
新 規 |
¥6,000 〔男女両方OK〕 背中のオイルトリートメント40分
|