小林整骨院 池田のブログ
- 【第1章】腰の痛みはなぜ起こる?原因とメカニズム
- 腰の痛みは、日本人が日常生活で最も頻繁に訴える症状のひとつです。立ち上がる時にズキッとする痛み、長時間座っていると重だるくなる腰、朝起きた時に動きにくい硬さなど、種類も感じ方もさまざまです。しかし共通して言えるのは、「腰が痛い=腰そのものだけに原因があるとは限らない」ということです。腰の痛みは、筋肉・関節・神経・姿勢・生活習慣など多くの要因が複雑に絡み合って起きています。

まず代表的な原因として、 腰周りの筋肉の緊張 が挙げられます。特に、背骨を支える脊柱起立筋や腰方形筋、骨盤を前後に引っ張る腸腰筋などが硬くなると、腰椎への負担が増え痛みが発生します。デスクワークや長時間の立ち仕事で同じ姿勢が続くと、これらの筋肉は血流が悪くなり柔軟性を失い、結果として痛みにつながります。
次に挙げられるのが、 骨盤の歪み です。骨盤は身体の“土台”であり、少しの歪みでも上半身のバランスが崩れ、その影響が腰に集中します。片脚に体重をかける癖、足を組む姿勢、立ち方の偏りなど、日常のクセが積み重なることで骨盤は徐々に傾き、腰への負荷が増していきます。
さらに近年増えている原因として、 インナーマッスルの低下 があります。特に腹横筋や多裂筋といった体幹を支える筋肉が弱くなると、腰椎が不安定になり痛みが起きやすくなります。運動不足だけでなく、スマートフォンの使い過ぎによる猫背姿勢もインナーマッスル低下の要因になっています。
このように腰痛の原因は多岐にわたるため、表面的なマッサージだけでは根本的な改善には至らないことが多くあります。実際には、筋肉の状態・関節の動き・姿勢の癖・生活習慣を総合的に評価し、その方に合わせた治療が必要になります。当院では、患者様それぞれの腰痛の背景を丁寧にヒアリングし、原因を特定した上で適切なアプローチを行っています。
|
新 規 |
¥2,000 【1日5名限定】オーダーメイド全身整体 口コミ投稿で4400→2000
|
小林整骨院 池田
-
●2025-11-27
-
●2025-11-25
-
●2025-11-22
-
●2025-11-22
-
●2025-11-22
- 2025年11月分(41)
- 2025年10月分(43)
- 2025年9月分(29)
- 2025年8月分(42)
- 2025年7月分(40)
- 2025年6月分(41)
- 2025年5月分(40)
- 2025年4月分(22)
- 2025年3月分(22)
- 2025年2月分(22)
- 2025年1月分(16)
- 2024年12月分(13)
- 2024年11月分(16)
- 2024年10月分(11)
- 2024年9月分(2)
もっと見る
小林整骨院 池田のクーポン
- 新規
- サロンに初来店の方
- 再来
- サロンに2回目以降にご来店の方
- 全員
- サロンにご来店の全員の方
|
全 員 |
¥0 【迷っている方はこちら】あなたにあったオーダーメイドのメニューをご提案
|
|
新 規 |
¥2,000 【1日5名限定】オーダーメイド全身整体 口コミ投稿で4400→2000
|
|
新 規 |
¥2,500 【辛い症状・疲れスッキリ】首肩こり、慢性腰痛を根本改善整体 4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,500 【姿勢改善】スマホ首、巻き肩、猫背、反り腰、О脚改善整体 4400→2500
|
|
新 規 |
¥2,800 【期間限定】オーダーメイド美容鍼 口コミ投稿で 6000→2800
|
|
新 規 |
¥3,500 【女性人気No.1】整体×美容鍼 身体とお顔どちらも整う 10400→3500
|
